• としごろ研究室LIVE 開催!オープンキャンパスはこちら
  • LINE登録でスタンプ プレゼント

それいけ としごろ研究室

部活編【2】

一覧へ戻る

いいメンタルでナイスプレー!緊張せずに試合に臨む方法とは?

By スポーツ科学部 遠藤先生

スポーツ科学部 遠藤先生

ベストは程よい緊張状態?!まずは動画をチェック

【それいけ!としごろ研究室】部活編【2】

試合で実力を発揮するには、緊張とうまく付き合うことがカギ!全く緊張しないのも実はダメで、いい緊張状態に自分をコントロールすることが大切なんです。

スポーツ科学部 遠藤先生

試合で実力を発揮するには、緊張とうまく付き合うことがカギ!全く緊張しないのも実はダメで、いい緊張状態に自分をコントロールすることが大切なんです。 イメージ

メンタルのコントロールも練習次第!普段の部活に取り入れられるメソッドもいろいろあるから実践してみましょう!スポーツだけでなく、テスト前とかさまざまな場面で役立ちますよ!

スポーツ科学部 遠藤先生

メンタルのコントロールも練習次第!普段の部活に取り入れられるメソッドもいろいろあるから実践してみましょう!スポーツだけでなく、テスト前とかさまざまな場面で役立ちますよ! イメージ

実力発揮!緊張とうまく付き合うトレーニング術!

1

まずは、どんな時に緊張するのかを知ろう!

緊張してたけどいい結果だった→いい緊張状態の時!

はじめは、自分がどんな時に緊張するかを把握することから。前の試合や普段の生活を振り返って、どんな場面で緊張したかを確かめよう。(1)いつ緊張したか。(2)体にどんな反応があったか(手に汗をかいた、トイレに行きたくなった等)。(3)どんな結果だったか。上記3点を書き出してみて、「緊張したけどいい結果を出せた」時が自分にとってのいい緊張状態!それを覚えておきましょう!

緊張したら絶対ダメというわけではなくて、程よい緊張感は集中力にもつながるんです。それから、緊張しすぎて調子が悪かった時も覚えておけば、過度に緊張しそうな場面でも対処できるようになります。

スポーツ科学部 遠藤先生

2

過度に緊張しそうな時の決め手は、深呼吸!

吸う:4拍→止める:2拍→吐く:4拍

いざ緊張してしまった時には、深呼吸をするのが一番!(1)4つ数えながら、お腹を膨らませるように鼻から息を吸う。(2)息を止めながら、2つ数える。(3)4つ数えながら、ろうそくの火を消すように口から細く息を吐く。この順番で2-3回繰り返そう! 余計なことを考えなくなって、落ち着きます。

人間は1度にひとつのことしか処理できないんです。なので、深呼吸をすることで他のことを考える余地がなくなり、不安や焦りが消えていきます。時間があったら4-5回と回数を増やすといいですよ!

スポーツ科学部 遠藤先生

3

緊張して困らないために、ルーティンを作ろう!

ルーティン→余計なことを考えないため!

それから、なるべく緊張しないように、プレーの前に「いつも同じことをする」というのも効果的!いわゆるルーティンです。緊張して「困ったな」と焦らないように、いつもする同じ動きに意識を向けるという方法です。「同じものを見る/同じ言葉を言う/同じ体の動かし方をする」など、自分なりにしっくりくるルーティンを普段の部活でもいろいろ試しながら作ってみましょう。

ルーティンはとても大事だけど、「やらなきゃダメだ」と固執してしまうのはかえってよくないです。過去に相撲の力士が時間いっぱいでルーティンができず、チカラを発揮できなかったというケースもありました。まずはカンタンにできるシンプルなものから取り入れてみましょう。

スポーツ科学部 遠藤先生

わたしが教えたこの学問は、「スポーツ心理学」!スポーツ科学部 で学べます!

スポーツ科学部 遠藤先生

スポーツ科学部とは?

スポーツの技能だけじゃない!パフォーマンスを発揮するためのメンタル面についてもスキルアップできる!

スポーツ科学部 イメージ

たとえばこんな授業

呼吸法などを実践する「メンタルトレーニング」や指導の際にどうしたら選手のやる気を引き出すことができるかといった「スポーツメンタルコーチング」など、スポーツの心理面についても、さまざまな方法で学べます。

スポーツ科学部をもっと知る

将来はどうなる?

どんなシーンでも、落ち着いて実力発揮!メンタルマネジメントで組織やチームに欠かせない存在に!

こんな職業で、こんな活躍ができるかも!

  • 教師

    生徒のやる気を引き出したり教室のよい雰囲気をつくりながら、頼られ愛される先生に!

  • スポーツの指導者

    技能だけでなくメンタル面でもアドバイスができ、いざという時に精神的支柱になれる存在に!

  • 企業の管理職や人事職

    組織の運営や人材育成で能力を発揮。部下やメンバーを理解して信頼される人物に!

  • 企業の営業担当

    大切な営業先でも落ち着いてプレゼンテーションし、確実に結果につなげて企業のエースに!

スポーツ科学部の進路をもっと知る

TOPへ戻る

  • としごろ研究室LIVE 開催!オープンキャンパスはこちら
  • LINE登録でスタンプ プレゼント