開催日:6月24日(月)~26日(水)
会場:東京都 駒沢屋内球技場
試合結果
【一日目】
一部Bグループ
【第1試合】 vs青山学院大学 7-0 勝利
61kg級 深澤 颯太(ス4) ○不戦勝
74kg級 安藤 慎悟(ス1) ○5-1
50₋57㎏級 高野 航成(法2) ○11ー0
70㎏級 冨山 悠真(ス3) ○10ー0
86㎏級 増田 大将(法2) ○10ー0
86ー125㎏級 山田 康瑛(経4) ○10ー0
65㎏級 須田 快晴(法4) ○10ー0
【第2試合】 vs育英大学 6-1 勝利
86㎏級 五十嵐 文彌(ス3) ○10ー0
65㎏級 荻野 海志(ス3) ○13ー1
61㎏級 小野 正之助(ス3) ○11ー0
74㎏級 鈴木 大樹(法4) ○10ー0
50ー57㎏級 勝目 大翔(ス2) ○10ー0
70㎏級 森田 魁人(法4) ○9ー0
86ー125㎏級 山田 康瑛(経4) ●2ー3
【第3試合】 vs専修大学 6-1 勝利
70㎏級 荻野 大河(法1) ○8ー0
50ー57㎏級 高野 航成(法2) ●1ー8
86㎏級 五十嵐 文彌(ス3) ○4ー0
74㎏級 鈴木 大樹(法4) ○10ー0
86ー125㎏級 ソヴィット アビレイ(経3) ○不戦勝
65㎏級 荻野 海志(ス3) ○8ー3
61kg級 深澤 颯太(ス4) ○10ー4
*1-4位決定戦に進出
1-4位グループ
Aグループ 日本体育大学
Bグループ 山梨学院大学
Cグループ 中央大学
Dグループ 日本大学
【2日目】
1ー4位グループ
【第1試合】 vs中央大学 6ー1 勝利
86㎏級 増田 大将(法2) ●2ー4
74㎏級 鈴木 大樹(法4) ○13ー3
50ー57級 勝目 大翔(ス2) ○5ー0
65㎏級 荻野 海志(ス3) ○6ー0
86ー125㎏級 ソヴィット アビレイ(経3) ○8ー1
61㎏級 小野 正之助(ス3) ○5ー0
70㎏級 冨山 悠真(ス3) ○8ー4
【第2試合】 vs日本大学 5ー2 勝利
74㎏級 鈴木 大樹(法4) ○11ー0
50ー57㎏級 勝目 大翔(ス2) ○10ー0
70㎏級 森田 魁人(法4) ○10ー0
61㎏級 小野 正之助(ス3) ○12ー1
86㎏級 五十嵐 文彌(ス3) ●不戦負
86ー125㎏級 山田 康瑛(経4) ●4ー15
65㎏級 内田 怜児(ス1) ○10ー0
【3日目】
【第3試合】 vs日本体育大学 5ー2 勝利
86kg級 五十嵐 文彌(ス3) ○4ー0
57kg級 勝目 大翔(ス2) ○7ー3
74kg級 鈴木 大樹(法4) ●0ー10
70kg級 森田 魁人(法4) ○7ー1
65kg級 荻野 海志(ス3) ○2ー1
125kg級 ソヴィット アビレイ(経3) ○11ー2
61kg級 小野 正之助(ス3) ●負傷棄権
*2018年以来、6年ぶり10度目の優勝!!
【一部リーグ最優秀選手賞】鈴木 大樹(法4)
【最優秀監督賞】小幡 邦彦