10月11日(土)に2025第5回柏崎刈羽陸上競技記録会、10月12日(日)に第7回東京女子体育大学陸上競技大会、第3回東部強化記録会、熊谷市総合スポーツ大会陸上競技の部兼熊谷市陸上競技選手権大会、長野オータムトライアル2025、10月13日(月)に第8回 Tokai Sprint Gamesが行われました。
今年も試合シーズンの終わりが近づいてきました。多くの選手が出場し、その中にはシーズン最後の試合を迎えた選手もいました。夏季練習の成果が発揮され、自己ベストを更新する選手や、関東インカレ標準記録を突破する選手も見られました。たくさんのご声援をありがとうございました。今後とも温かいご支援・ご声援のほど、よろしくお願いいたします。

【PB更新者】
宮原凛成③
女子走幅跳 5m76→5m81

【標準記録突破者】
宮原凛成③
女子走幅跳 関東インカレ標準突破

【選手からの一言】宮原凛成③
まずは3年ぶりの自己ベストにとても嬉しく思います。そして関東インカレの標準を突破することができ、嬉しく思うとともに冬季の練習を頑張り来年もっと記録を出したいと思います。

 

2025第5回柏崎刈羽陸上競技記録会

期日: 10月11日(土)
会場:
柏崎市陸上競技場

【試合結果】

《男子》
・走高跳 決勝
1位 杉田大夢(法4) 1m85

 

第7回東京女子体育大学陸上競技大会 

期日: 10月5日(日)
会場:
東京女子体育大学陸上競技場

【試合結果】
《女子》

・100m一次レース
3組6着 村松璃香(ス2) 12.91(+0.7)
4組6着 武村美緒(ス2) 13.36(+0.3)
5組1着 東名明紅(ス3) 13.07(+0.3)

・100m二次レース
2組5着 村松璃香(ス2) 12.88(+0.5)
3組5着 武村美緒(ス2) 13.17(+0.6)
4組2着 東名明紅(ス3) 12.92(+0.2)SB

・走高跳 決勝
4位 片山こころ(ス1) 1m50

・走幅跳 決勝
1位 宮原凛成(ス3) 5m81(+0.1)PB
 ※関東インカレ標準突破
3位 池上瑠依(ス1) 5m75(+0.5)

・円盤投 決勝
1位 名執真生(ス3) 43m64

 

 

第3回東部強化記録会

期日: 10月12日(日)
会場:
富士陸上競技場

【試合結果】
《男子》
・100m
6組3着 越谷丈一郎(ス1) 11.30(+0.4)

・走幅跳 決勝
10位 清水飛鳳(法1) 6m05(+0.7)

・三段跳 決勝
3位 髙木智樹(ス2) 13m31(-0.6)
4位 三原侑輝(ス1) 13m22(-0.3)

 

 

熊谷市総合スポーツ大会陸上競技の部兼熊谷市陸上競技選手権大会

期日: 10月12日(日)
会場:
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場

《男子》
・100m
2組6着 野田浩太郎(経3) 11.13(-1.6)

・走幅跳 決勝
2位 大久保直樹(ス4) 7m16(+0.4)
3位 岩崎裕太(ス3) 7m16(-1.1)

 

 

長野オータムトライアル2025

期日: 10月12日(日)〜13日(月)
会場:長野市営陸上競技場

《男子》
・走幅跳 決勝
3位 松村喜道(ス3) 6m53(+4.2)

・三段跳 決勝
1位 宮崎光(ス2) 15m04(3.0)
 ※公認記録14m81(+1.1)
NM 筒木順(ス2)

 

 

第8回 Tokai Sprint Games

期日: 10月13日(月)
会場:レモンガススタジアム平塚

《男子》
・100m一次レース
11組4着 蘇我涼介(法2) 11.18(+1.0)SB
15組3着 中込志弥(ス2) 11.16(+0.7)
18組3着 栗原主玖(ス2) 10.86(+2.2)
21組2着 木村建心(ス1) 11.05(+1.3)SB

・100m二次レース
5組1着 蘇我涼介(法2) 11.04(+1.7)PBタイ
7組4着 中込志弥(ス2) 11.15(+0.7)SBタイ
9組4着 栗原主玖(ス2) 10.98(+1.4)SBタイ
11組5着 木村建心(ス1) 10.95(+0.7)SB