8月22日(金)から24日(日)に 第98回関東陸上競技選手権大会、
8月23日(土)から24日に 第68回東海陸上競技選手権大会 、第69回北陸陸上競技選手権大会、東信トライアル2025レイトサマー が行われました。
山梨学院大学からも多くの選手が県の代表として地方の選手権大会に出場し、各地の代表選手と競い合ってきました。出場した選手は、それぞれ自身の力を発揮することができ、自己ベストや標準記録を突破する選手も見られました。
来月には、関東学生新人陸上競技選手権大会も行われるため、少しでも良い記録が残せるよう練習に励んでいきたいと思います。
【PB更新者】
竹内幸穂②
男子800m 1:56.41→ 1:55.95
原田朗①
男子走高跳 1m95→2m00
【標準記録突破者】
竹内幸穂②
男子800m 関東新人参加標準記録突破
村田然②
男子800m 関東インカレB標準突破
原田朗①
男子走高跳 関東新人参加標準記録突破
【選手からの一言】竹内幸穂②
今回の大会で自己ベストを更新し、関東新人の標準記録も突破することができ、大きな一歩となりました。ここで満足せず、さらに上を目指して練習を積み重ねていきたいと思います。
第98回関東陸上競技選手権大会
日時:2025年8月22日(金)〜8月24日(日)
会場:熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
【男子】
・100m予選
3組5着 栗原主玖(ス2)10.98(+1.3)
・400m予選
5組5着 松永晴督(ス1)49.12
・800m予選
1組6着 竹内幸穂(ス2)1:55.95 PB
※関東新人参加標準記録突破
3組2着 村田然(法2)1:54.44 SB
※関東インカレB標準突破
・800m 決勝
7位 村田然(法2)1:59.48
・110mH 予選
2組9着 林知広(法4)15.78(+0.1)
・400mH 予選
2組5着 松永晴督(ス1)55.69
5組5組 金丸滉佑(ス3)54.13
・走高跳 決勝
12位 原田朗(ス1)2m00 PB
※関東新人参加標準記録突破
24位 佐野優大(ス2)1m90
・走幅跳 決勝
26位 足立蒼河(経2)6m80(+2.0)
30位 岩崎裕太(ス3)6m73(-0.3)
・三段跳 決勝
10位 宮崎光(ス2)14m84(+0.8)
23位 小柳光広(経1) 13m97(-1.4)
【女子】
・400m予選
4組6着 光井梨乃(ス3)59.54
・100mH 予選
1組7着 妻木恵恋(ス1)15.55(+1.4)
・走高跳 決勝
19位 片山こころ(ス1)1m55
第68回東海陸上競技選手権大会 兼
第110回日本陸上競技選手権大会予選会 兼
第11回東海小学生陸上競技大会
日時:2025年8月23日(土)〜8月24日(日)
会場:三重交通G スポーツの杜伊勢陸上競技場
【男子】
・100m 予選
2組8着 柿澤一護(ス1)10.99(-0.4)
・走幅跳 決勝
18位 野瀬将矢(ス1)6m97(+0.3)
20位 柿澤 一護(ス1)6m90(+0.7)
DNS 佐藤駿也(ス2)
・三段跳 決勝
24位 筒木順(ス2)13m56(+2.0)
【女子】
・走幅跳 決勝
宮原凛成(ス3)NM
第69回北陸陸上競技選手権大会
日時:2025年8月23日(土)〜8月24日(日)
会場:富山県総合運動公園
【男子】
・100m 予選
6組3着 橋本佳大(ス4)10.82(+1.6)
・走高跳 決勝
17位 杉田大夢(法4)1m85
東信トライアル2025レイトサマー
日時:2025年8月23日(土)〜8月24日(日)
会場:佐久総合運動公園陸上競技場
【男子】
・100m
13組 DNS 山浦雅斗(ス2)
・200m タイムレース決勝
7組2着 小須田翔(ス1)21.97(+2.1)
・400m タイムレース決勝
3組1着 小須田翔(ス1)48.95 SB
・走幅跳 決勝
1位 山浦雅斗(ス2)6m67(-0.3)