部長・監督 麻場 一徳
伝統ある山梨学院大学陸上競技部の部長に就任しました。
箱根駅伝の王座奪還を目指すとともに、一般種目も加わってリニューアルされた陸上競技部の競技力向上のために力を尽くしたいと思います。近い将来、インカレなど、大舞台のあらゆる種目でYGUのユニフォームが大活躍する姿を楽しみにしてください。陸上競技の指導者として30年以上の月日が経ちました。その集大成が、この山梨学院大学大学で出来たらと思っています。
プロフィール
出身県 |
愛知県 |
最終学歴 |
筑波大学大学院修士課程体育研究科コーチ学専攻修了(体育学修士) |
指導歴
- 都留文科大学陸上競技部監督(平成27年3月まで)
- オリンピック代表1名
- アジア大会代表1名
- 世界ジュニア代表1名
- 東アジア大会代表1名
- アジアジュニア代表2名 他
公益財団法人日本陸上競技連盟強化委員会委員
- 男子短距離副部長・日本代表コーチ(平成9年4月~平成19年11月)
- 女子短距離部長・日本代表コーチ(平成19年12月~平成24年11月)
- 強化育成部副部長・U23部門統括(平成24年12月~平成26年10月)
- 強化副委員長・日本代表コーチ(平成26年11月~平成27年9月)
- 強化委員長・日本代表監督(平成27年9月~現在)
競歩監督 栁澤 哲
山梨学院大学長距離部競歩ブロックは、五輪選手を3名輩出しています。世界に通用する選手を輩出する競歩の強豪チームです。
これからも進化をし続けていけるよう、選手とともに挑戦していきたいと思います。
プロフィール
出身県 |
長野県 |
最終学歴 |
山梨学院大学大学 法学部法学科 卒業 |
競技実績
- 日本選手権優勝5回(93・94・95・99・00)
- 20km競歩 元日本記録保持者(00-12)
- 10km競歩 元日本記録保持者
- 5000m競歩 元日本記録保持者
2000年 |
シドニー五輪 代表 22位 |
2001年 |
東アジア大会 銀メダル |
2001年 |
世界陸上 エドモントン 7位入賞 |
2002年 |
ドイツ国際 銀メダル |
指導実績
- 世界陸上3名(ベルリン・モスクワ20km・大阪50km競歩)
- オリンピック(ロンドン・リオ2大会連続出場)
- 2010年 10000m競歩日本記録
- 2010年 関東学生陸上競技連盟指導者功労賞受賞
- 2011年 関東インカレ 表彰台独占
- ユニバなど多数代表選手を育成