2022/8/21(日) オープンキャンパス
概要
開催日時
2022年8/21(日)
受付時間 9:30受付 10:00~12:00
プログラム

学部ごとに、①学部紹介、②模擬授業、③選抜対策、④施設見学ツアーなどを実施します。
★詳細は、決まり次第随時更新します★
<法学部>
①在学生による学部紹介
②模擬講義:「ブラックバイトに要注意!求人情報の見極め方って?」齋藤先生
としごろ研究室の動画でチェックしよう!
③在学生座談会
④個別相談
<経営学部>
① 学部紹介
⼭梨学院⼤学経営学部の特徴を在学⽣が詳しく動画やプレゼンテーションで伝えます!
② トークショー⽇常編
「⼤学⽣の⽇常ってどんな感じ?」経営学部の在学⽣が楽しくトークしながら紹介します!
③ 模擬講義:人を動かす「マーケティング」の力 伊東先生
経営学部の教授の楽しい授業を体験できます!
④同時開催。お好きなプログラムに参加いただけます。
1.トークショー入試対策編
学校推薦型選抜・総合型選抜・⼀般選抜で⼊学した先輩が⼊試対策や当⽇の様⼦についてトーク形式で紹介します!
2.個別相談会
経営学部の在学⽣が個別で⼤学⽣活や受験などの悩み、相談に応えます!なんでも聞いてください☆
<健康栄養学部> 定員:20名
①学部紹介
②模擬講義:「運動時の水分補給 ~スポーツドリンクの効果~」吉野昌恵先生
運動をするときは水分補給が大切です。どんな飲料をどれだけ飲むとよいのか、水分補給のポイントについて考えてみましょう。
③入試対策
④学部ツアー・個別相談
<スポーツ科学部>
①在学生による学部紹介
②在学生によるISS施設案内
③ミニ講義
「箱根駅伝 する・見る・支える それぞれの視点 〜アスリート・コーチング・大会運営〜」上田誠仁教授(専門:コーチング学)
スポーツ科学はスポーツをあらゆる角度から分析し、そこから得られた考察や結果を強化・育成、普及・啓蒙、健康・医療、マーケティング・プロモーションなど様々な分野に反映してゆくことを目的としています。本講義では”箱根駅伝”を様々な視点で語る中で、スポーツ科学部での学びについて興味を持っていただければと思います。
④入試説明
⑤個別相談
⑥在学生に聞いてみよう!
<国際リベラルアーツ学部>
皆さんの知りたいことにオンデマンドで答えます!
・キャンパスツアー
・学部・入試説明
・在学生と話そう
・模擬面接
「大学」を体験して学生生活をイメージしよう!
学部の学びを深めるプログラムのほか、「大学ってどんなところ?」にお答えするプログラムも盛りだくさん!
先輩に学生生活のリアルを聞く交流プログラムや先輩が案内するキャンパスツアー、先生や職員との個別相談、学食体験などを予定しています。
参加方法
※7/26~予約システムが変更になりました。7/26以前にご予約の方は以前のご予約のままご参加いただけますが、入場方法がそれぞれ異なりますので、ご注意ください。なお、予約にあたり、当日スマホで画面を見せていただくことがございますので、必ず来場される方のメールアドレス、スマホからのご登録をお願いいたします。
感染症対策のため、人数制限のうえ、完全予約制にて開催予定です。なお、同行者は1名までとさせていただきます。
申込時間に誤りがあった場合、状況によってはご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。
【定員:260名】定員に達し次第、予約は締め切ります。