第5回『CSC Life Skill Program』が開催されました(9月24日・火。メモリアルホール。対象:全クラブの1・3年生及び代表指導者)。
今回のテーマは、「スポーツ栄養実践」。
本学食堂での食事提供をされているエームサービス㈱・管理栄養士・中込結生(ゆうき)講師にお話をしていただきました。配布資料を用い、各自に「食生活セルフチェック」をしてもらいながら、アスリート学生が最大限にパフォーマンスを発揮するための食事及び食生活改善・向上のための方法について具体的にお伝えいただきました。
(「講演後のアンケート」から)
「日頃の生活で必要不可欠である食事について改めて学ぶことができて良かったです。アスリートとしてパフォーマンスを向上させるために、どの食事をどの位の量食べると良いのかを考え直す大変良い機会になりました。」
「食事改善につき、実行しやすいように具体的な商品も紹介してくださったので、早速やってみようと思った。」
「(前略)目安量や上手く摂取できない時の対応の仕方も知ることができました。これからバランスの良い食事ができるように頑張っていきたい。」
「普段十分に考えることの無い内容について考えることができ、自分にプラスとなる有意義な時間だった。食事管理を徹底してパフォーマンス向上に繋げていきたい。」
「非常にわかりやすく丁寧な説明であった。また必要な食事量についても具体的にご説明いただき、アスリートにとって有意義な時間になったはずである。学生には今回学んだことをぜひ実際の日々の行動に移してほしい。」(指導者)
『Life Skill Program』 についてはこちら
→アスリート支援 | 山梨学院大学 カレッジスポーツセンター (ygu.ac.jp)
YAMANASHI GAKUIN College Sport Center
カレッジスポーツセンター
〒400-0805 山梨県甲府市酒折 2-4-5
TEL. 055-224-1280
山梨学院大学 YAMANASHI GAKUIN UNIVERSITY
Copyright(c) Yamanashi Gakuin University. All Rights Reserved.