1区 平八重 充希(法3)
 1時間02分48秒 区間7位

2区 ジェームス ムトゥク(経3)
 1時間06分55秒 区間10位

3区 村上 大樹(法4)
 1時間04分20秒 区間19位

4区 和田 瑛登(法2)
 1時間04分57秒 区間20位

5区 弓削 征慶(ス3)
 1時間12分03秒 区間8位

【往路】
 5時間31分03秒 総合15位

箱根駅伝1日目往路が行われ、来年シード権獲得となる10位までとは3分差の15位で往路を終えました。
前を追う気持ちが強過ぎて、前半突っ込みすぎて、打ち上がってしまったという選手もいましたが、選手は最後まで諦めずによく頑張ってくれました。
当日朝早くから大学関係者・応援団を含め、たくさんの方々に沿道で応援して頂き、有難うございました。
明日の復路、シードという目標はブレずに、1つでも前へと、しっかり他大学と競って最後まで諦めない駅伝をしたいと思います。明日も応援のほど、よろしくお願い致します。
陸上競技部 駅伝監督 大崎


6区 大西 陸(法4)
 1時間01分34秒 区間20位

7区 大杉 亮太朗(ス1)
 1時間04分48秒 区間16位

8区 阿部 紘也(ス1)
 1時間04分25秒 区間3位

9区 徳田 秋斗(ス4)
 1時間13分12秒 区間20位

10区 土器屋 快都(経4)
 1時間14分38秒 区間20位

【復路】
 5時間38分37秒 19位

【総合】
 11時間09分40秒 18位

箱根駅伝2日目復路が行われ、20校中復路19位、2日間の総合18位という結果でした。
本日2日目は、6区の出だしから流れに乗れず苦しいスタートとなりましたが、7.8区の1年生が難しい位置から盛り返し、良い流れに引き上げてくれました。
しかしながら、9.10区でまた順位を下げる結果となりました。
選手は最後までよく頑張ってくれましたが、
シード権を目標としていたので、今回の結果に対しては、皆さんに喜んでもらえる結果にならなかったこと、私自身まだまだ力不足で、本当に申し訳ないです。
正月2日3日という時期に、大学関係者・応援団を含め、たくさんの方々が現地での応援、またテレビを通しての応援、有難うございました。
選手は応援がとても励みになりました。
必ず結果で応えられるように頑張ってまいります。
2日間有難うございました。
陸上競技部 駅伝監督 大崎