チームスローガン
一機一瞬起行
(いっきいっしゅんきこう)
男子スローガン
【力必達】
目標に向かって努力を続ければ、必ず達成できる。
指導方針
競技者の一人ひとりが持つ力を最大限に発揮させ、目標に導くのが指導者の役目。この考えのもと、日々の練習はもとより、礼儀やマナー、生活、さらに学生の本文である学業においても、意識高く持つよう指導を行っています。全員参加の練習で、個々のレベルアップとともにチーム力の向上も果たしています。
活動目標
団体戦での日本一、個人戦での全日本学生チャンピオン輩出を目標としています。また、オリンピックと世界選手権大会の代表選手を輩出し、世界一に輝く選手の誕生を目指して活動していきます。
過去の実績
主な団体戦績
1996年 | 柔道部男子創部・強化育成クラブ指定 |
---|---|
1997年 | 関東学生柔道優勝大会(2部)/男子優勝(1部昇格) |
1999年 | 関東学生柔道優勝大会(1部)/男子準優勝 |
2002年 | 関東学生柔道優勝大会(1部)/男子初優勝(2024年まで3回優勝:’02/’05/’11) |
2010年 | 全日本学生柔道優勝大会/男子3位(2024年まで2回3位:’10/’11) |
主な個人戦績(オリンピック・世界大会)
2008年 | 全日本学生柔道体重別選手権大会/西田泰悟 90㎏級 優勝 |
---|---|
2009年 | 世界柔道選手権/安正煥(OB:韓国代表)3位(’10:出場) |
2010年 | 世界ジュニア柔道選手権大会/清水健登 1位 |
2011年 | 全日本学生柔道体重別選手権大会/中村剛教 73㎏級 優勝 |
2022年 | 全日本学生柔道体重別選手権大会/山科雄也 60㎏級 優勝 |
施設紹介
樹徳館 (柔道部練習場)
2000年に旧武道館を増築した本格的な武道場。柔道部の練習施設があります。柔道場は国際的な公式試合にも使用することができます。
山梨学院大学キャンパス内 カレッジスポーツセンター棟
カレッジスポーツ振興の拠点となる施設。各強化育成クラブの監督・コーチの研究室や事務室、研修室、また1階には各種のマシンを完備したトレーニングセンターがあります。
カレッジスポーツセンター事務室:055-224-1280