スローガン
AGGRESSIVE BASEBALL
挑戦
チーム指針
1. 文武両道に優れ、社会に役立つ、優秀な人間の育成
2. 自律と自立を身につけ、人間力を高める
3. 野球を通じて地域貢献・社会貢献を展開し、夢と希望を伝える
指導方針
・文武両道に優れ、社会に役立つ、優秀な人間の育成
・自律と自立を身につけ、人間力を高める
・野球を通じて地域貢献・社会貢献を展開し、夢と希望を伝える
これらをチームの指針として掲げ、一人ひとりが「だれかのために・みんなのために」と思いをつないでいくチームをつくります。
活動目標
実践を数多くこなし、切磋琢磨する中で磨かれていく”勝負心”を大切に、リーグ優勝を果たし神宮球場へ駒を進め、日本一の座へ着くことを目標にしています。重視するのは投手を中心とした守備ですが、受け身ではなく、攻めの気持ちを常に持ち、相手が嫌がる野球をめざします。
過去の実績
主な団体戦績
2003年 | 準強化育成クラブ指定 |
---|---|
2005年 | 強化育成クラブ指定 |
2006年 | 関甲新学生野球春季リーグ戦(1部)/4位 関甲新学生野球秋季リーグ戦(1部)/準優勝(2024年まで5回準優勝:’06秋/’11秋/’12春秋/’13春) |
2009年 | 横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会/初出場(’12 出場) |
2014年 | 関甲新学生野球春季リーグ戦(1部)/初優勝 全日本大学野球選手権大会/初出場 |
2016年 | 関甲新学生野球春季リーグ戦(1部)/6位(2部降格) |
2017年 | 関甲新学生野球春季リーグ戦(2部)/優勝(1部昇格) |
2024年 | 関甲新学生野球連盟オータムカップ/優勝 |
主な個人戦績等
2010年 | 育成ドラフト/読売巨人軍:川口寛人(OB)、楽天イーグルス:川口隼人(OB) |
---|---|
2011年 | 育成ドラフト/読売巨人軍:雨宮敬(OB) |
2013年 | ドラフト/日本ハムファイターズ:高梨裕稔 |
2014年 | 育成ドラフト/読売巨人軍:田中貴也 |
2016年 | 一般社団法人日本野球機構 最優秀新人賞/パ・リーグ:高梨裕稔(OB) |
2023年 | 日米大学野球選手権大会/日本代表メンバー選出:宮崎一樹 ドラフト/日本ハムファイターズ:宮崎一樹 |
2024年 | ドラフト/東北楽天ゴールデンイーグルス:中込陽翔(OB) |
施設紹介
硬式野球部専用球場
川田「未来の森」運動公園 野球場
川田「未来の森」運動公園内にある野球場で、山梨学院大学硬式野球部のホームグラウンドとして活用されています。
両翼95m、センター120mの全面人工芝を採用。ナイター施設も完備しています。
川田「未来の森」運動公園 屋内練習場
硬式野球部専用球場に併設されている練習場です。
打撃練習場が3か所、投球練習用のブルペンが6レーンあり、野球場と同様全面人工芝を採用しています。
また各種トレーニングマシンも完備しています。
山梨学院大学キャンパス内 カレッジスポーツセンター棟
カレッジスポーツ振興の拠点となる施設。各強化育成クラブの監督・コーチの研究室や事務室、研修室、また1階には各種のマシンを完備したトレーニングセンターがあります。
カレッジスポーツセンター事務室:055-224-1280