水泳部

水泳部TOP > 2022年度年間試合予定 > 2022年度試合結果詳細

2022年度試合結果詳細

東京都シニア春季公認記録会 2日目

東京辰巳国際水泳場

2023.03.03 

Game Result

東京都シニア春季公認記録会2日目の競技結果は以下の通りとなります。

【タイム決勝】
〈男子〉
50m平泳ぎ

小池  凌椰   28秒70    第16位


50mバタフライ

水越  元太   24秒52    第11位  BEST

大道  淳希   25秒17    第16位  BEST

近内   翼   26秒64    第35位



400m自由形

佐藤  隆成  3分47秒64   第1位  
        
        BEST & 日本選手権突破!


名富 祥汰郎  3分52秒97   第6位  BEST

大野 虎治郎  4分01秒53   第19位  

菊地  大朗  4分02秒98   第21位

大村 絋一郎  4分04秒26   第26位


100m背泳ぎ

勝山  大暉    棄権


200m平泳ぎ

金山  功汰  2分11秒48   第10位

小池  凌椰  2分17秒09   第15位


200mバタフライ

佐藤  隆成  1分55秒47   第1位 

        BEST & 日本選手権突破!


佐久間 哲平  1分56秒11   第3位 
   
        BEST & 日本選手権突破!


小田  誠矢  1分56秒34   第4位 

        BEST & JAPAN OPEN突破!


100m自由形

田中  一颯    48秒82   第3位 

          BEST & 日本選手権突破!


高橋  遥馬    50秒69   第28位

大道  淳希    51秒50   第43位

袴田  琉勢    51秒68   第45位

鈴木   陸    51秒87   第46位

近内   翼    52秒22   第50位

水越  元太    52秒72   第60位


200m個人メドレー

山内  怜哉  2分02秒94   第12位


<女子>
400m自由形

岡庭 茉名美   4分23秒04  第4位

中井  花音   4分34秒92  第9位


200m平泳ぎ

與河  礼奈   2分30秒66  第9位

日迫   柚   2分31秒31  第10位


100m自由形

伊東 亜依海   56秒11    第3位

袴田  有美   58秒00    第14位

舛田  来唯   58秒31    第16位

小林  由奈   58秒84    第18位


200m個人メドレー

宮下 ももこ  2分22秒86   第9位



東京都シニア春季公認記録会2日間の競技が終了しました。

昨日に続いて、佐藤隆成(経営学部2年)、田中一颯(スポーツ科学部2年)、佐久間哲平(スポーツ科学部1年)が日本選手権の標準記録を突破しました。そして、小田誠矢(経営学部2年)がJAPAN OPENの標準記録を突破しました。

2日間を通して多くの選手が自己ベストを更新し、標準記録突破者も4名6種目と、とても素晴らしい結果で大会を終えることができました。

選手たちは、まだまだ成長していきます!
引き続き皆様のご声援のほど、よろしくお願いいたします。


スタッフ一同



▲Page Top

東京都シニア春季公認記録会 1日目

東京辰巳国際水泳場

2023.03.02 

Game Result

東京都シニア春季公認記録会1日目の競技結果は以下の通りとなります。

【タイム決勝】
〈男子〉
200m自由形

佐久間 哲平    1分47秒14    第6位   BEST

名富 祥汰郎    1分50秒52    第16位

高橋  遥馬    1分51秒50    第20位  BEST

袴田  琉勢    1分55秒21    第34位  BEST


100mバタフライ

小田  誠矢      53秒28    第7位  BEST

水越  元太      54秒59    第19位  BEST

鈴木   陸      56秒08    第24位  BEST


100m平泳ぎ

金山  功汰     1分00秒85    第19位

小池  凌椰     1分01秒78    第23位  BEST

近内   翼     1分05秒69    第41位


400m個人メドレー

佐藤  隆成     4分12秒22  第2位  
                  BEST&日本選手権突破!

佐久間 哲平     4分16秒22    第5位  BEST

山内  怜哉     4分21秒86    第7位  BEST

大野 虎治郎     4分23秒16    第8位


200m背泳ぎ

勝山  大暉     2分00秒06    第9位


50m自由形

田中  一颯      22秒12    第4位   BEST

高橋  遥馬      23秒17    第29位

大道  淳希      23秒33    第31位

水越  元太      23秒35    第32位

鈴木   陸      23秒50    第39位

近内   翼      23秒76    第48位

袴田  琉勢      24秒13    第62位  BEST


1500m自由形

菊地  大朗    15分03秒58  第1位 
                 
                 BEST&日本選手権突破!


大村 紘一郎     15分56秒15     第7位


大野 虎治郎     16分12秒27   第10位



〈女子〉
50m背泳ぎ

小林  由奈      31秒47     第9位


200m自由形

舛田  来唯     2分01秒89    第4位

袴田  有美     2分04秒53    第8位

岡庭 茉名美     2分05秒91    第10位

中井  花音     2分09秒23    第16位 BEST


100mバタフライ

伊東 亜依海      59秒61    第2位  BEST


100m平泳ぎ

與河  礼奈     1分10秒92    第10位

日迫   柚     1分12秒37    第12位


400m個人メドレー

宮下 ももこ     4分52秒38    第5位


50m自由形

舛田  来唯      26秒22     第5位

袴田  有美      26秒93     第12位

小林  由奈      26秒97     第13位


800m自由形

岡庭 茉名美     8分59秒95     第2位

中井  花音     9分10秒99     第3位


宮下 ももこ     9分13秒29     第4位

1日目の競技が終了しました。
多くの選手が自己ベストを更新しました。
特に、佐藤隆成(経営学部2年)、菊地大朗(法学部3年)の2人が見事日本選手権の標準記録を突破し、チームの士気を高めてくれました。
明日もこの調子で頑張っていきます!

引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。

スタッフ一同




▲Page Top

第38回コナミオープン水泳競技大会2日目

2023.02.19 

Game Result

第38回コナミオープン水泳競技大会2日目

結果は以下の通りになります。

【決勝】

男子100m自由形

伊藤  裕馬   49秒45        2位


女子100m平泳ぎ

鈴木  聡美   1分07秒23     1位


男子400m自由形

江原  騎士   3分51秒10      2位



【予選】

男子100m自由形

伊藤  裕馬   49秒94        4位  決勝進出

甲斐  耕輔   50秒36    10位

田中  一颯   51秒61       26位

間所  大貴   51秒65  28位


女子100m平泳ぎ

鈴木  聡美   1分07秒79      1位  決勝進出


男子400m自由形

江原  騎士    3分57秒65   7位  決勝進出

佐久間 哲平    3分58秒00      9位
 

女子200mバタフライ

平田  美幸    2分15秒36      14位


男子200mバタフライ

田中  大貴    2分01秒60    11位

佐藤  隆成    2分02秒48       16位  



2日目の競技が終了しました。
学生最後の大会となった伊藤裕馬(スポ科・4年)を始めとした「山梨学院」の名を響かせる3名が決勝へと進出し、見事入賞を果たしました。

毎週試合、合宿のある忙しい2月にはなりますが、全ては日本選手権のため。
厳しい鍛錬の先には輝やく未来が待っています。
日本選手権、インカレにて結果が出せるよう、選手、コーチ陣、マネージャーが一丸となって練習していきます。

引き続き応援よろしくお願いします。


スタッフ一同



Instagramにて大会や合宿風景をアップしています。

ぜひ覗いてみてください。

https://www.instagram.com/p/Co12MB8vr-4/?utm_source=ig_web_copy_link

▲Page Top

第38回コナミオープン水泳競技大会 1日目

東京辰巳国際水泳場

2023.02.18 

Game Result

第38回コナミオープン水泳競技大会1日目

結果は以下の通りになります。

【決勝】

男子200m自由形

江原  騎士  1分48秒01  第2位


男子100mバタフライ

田中  大貴   53秒99  第8位


女子200m平泳ぎ

鈴木  聡美  2分26秒13  第4位



【予選】

男子200m自由形

江原  騎士   1分48秒96        3位  決勝進出

佐久間 哲平   1分51秒62       18位


女子100mバタフライ

平田  美幸   1分03秒75      54位


男子100mバタフライ

田中  大貴    52秒72           6位  決勝進出


男子50m自由形

甲斐  耕輔    22秒79           9位

伊藤  裕馬    22秒85         10位

田中  一颯    23秒73         28位


女子200m平泳ぎ

鈴木  聡美   2分28秒07        7位  決勝進出

與河  礼奈   2分35秒74       24位



辰巳国際水泳場にて行われているコナミオープンにOB・OG含め10名出場しています。
4月の日本選手権前、最後の長水路での試合となっており、重要な大会になります。

1日目では、OB・OGの方々が決勝へ進出し、活躍されていました。
合宿や厳しい練習が続く中の試合となったため、自己ベスト更新者はいませんでした。


明日も引き続きレースが行われます。
YouTubeにてライブ配信がされています。下記のURLから閲覧が可能です。

引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。


2日目予選
https://www.youtube.com/live/hmGt4kh79-c?feature=share

決勝
https://www.youtube.com/live/Qo3Jte_4EgU?feature=share

スタッフ一同

▲Page Top

伊豆駿河湾選手権 2日目

2023.02.05 

Game Result

以下、結果になります。

予選


<男子>

50mバタフライ

水越  元太     25秒60    自己新 決勝進出


100m自由形

江原  騎士     50秒52    決勝進出

田中  一颯     51秒62    決勝進出

佐久間 哲平     52秒45    決勝進出

高橋  遥馬     52秒75    決勝進出

袴田  琉勢     53秒74

鈴木  陸      54秒17

大道  淳希     54秒72

水越  元太     54秒97    自己新

近内  翼      55秒01


400m個人メドレー

大野  虎治郎    4分39秒16   自己新 決勝進出

山内  怜哉     4分42秒47   決勝進出


200m背泳ぎ

勝山  大暉     2分08秒80   決勝進出

小島  温史     2分22秒90   自己新 決勝進出


100m平泳ぎ

金山  功汰     1分03秒59

小池  凌椰     1分05秒62

小島  汰公     1分20秒19   自己新


200mバタフライ

吉田  朱佑     2分06秒26

小田  誠矢     2分02秒11   自己新 決勝進出

佐久間 哲平     2分04秒64   自己新 決勝進出


400m自由形

江原  騎士     3分53秒83   決勝進出

菊地  大朗     4分01秒60   自己新 決勝進出

名富  祥汰郎    4分05秒37   決勝進出

築地原 智二     4分19秒37

小島  温史     4分22秒41   自己新

大野  虎治郎    4分23秒03


<女子>


100m自由形

伊東  亜依海    57秒96    決勝進出

舛田  来唯     58秒27    決勝進出

袴田  有美     59秒74    決勝進出

小林  由奈     1分02秒82


400m個人メドレー

與河  礼奈     5分01秒10  自己新 決勝進出


100m平泳ぎ

鈴木  聡美     1分08秒55  大会新 決勝進出

與河  礼奈     1分12秒72  決勝進出

日迫  柚      1分16秒46


200mバタフライ

平田  美幸     2分18秒16  決勝進出


400m自由形

岡庭  茉名美    4分36秒02

宮下  ももこ    4分36秒21

中井  花音     4分44秒72


決勝


<男子>

50mバタフライ

水越  元太     25秒56    自己新 第5位


100m自由形

江原  騎士     50秒28    第2位

田中  一颯     51秒50    第4位

佐久間 哲平     51秒65    自己新 第5位

高橋  遥馬     52秒55    自己新 第6位


400m個人メドレー

山内  怜哉     4分37秒78  第4位

大野  虎治郎    4分54秒84  第10位


200m背泳ぎ

勝山  大暉     2分06秒53  自己新 第4位

小島  温史     2分23秒38  第7位   


200mバタフライ

小田  誠矢     2分01秒00  自己新 第2位

佐久間 哲平     2分02秒17  自己新 第5位


400m自由形

菊地  大朗     4分00秒40  自己新 第5位

名富  祥汰郎    4分09秒25  第10位

江原  騎士     棄権



<女子>  


100m自由形

伊東  亜依海    57秒98    第4位

舛田  来唯     58秒07    自己新 第5位

袴田  有美     59秒67    第9位    


400m個人メドレー

與河  礼奈     5分05秒88   第10位


100m平泳ぎ

鈴木  聡美     1分08秒08   第1位 大会新

與河  礼奈     1分13秒49   第10位

日迫  柚      


200mバタフライ

平田  美幸     2分16秒03   第2位



2日間にわたる伊豆駿河湾選手権が終了しました。

専門種目でない種目に出場した選手、久しぶり依自己記録を更新した選手が多くいました。
その中でも小田誠矢(2年・経営)は昨日に引き続き好調子でした。200mバタフライでは予選決勝ともに自己新記録を叩き出し、長水路でのインカレを突破しました。

まずは4月の日本選手権を目標に向かっています。良い結果をお届けできるよう、練習していきます。
引き続き応援よろしくお願いします。

マネージャー一同


Instagramでは大会中の様子もアップしています。
ぜひご覧ください。

↓Instagram
https://www.instagram.com/p/CoR11_SvHVo/?utm_source=ig_web_copy_link

▲Page Top

伊豆駿河湾選手権 1日目

2023.02.04 

Game Result

以下、結果になります。

予選


<男子>

200m個人メドレー

佐久間 哲平     2分06秒64     決勝進出

山内  怜哉     2分10秒63     決勝進出

小島  温史     2分18秒33     自己新 決勝進出

小島  汰公     2分22秒73     自己新



50m平泳ぎ

小池  凌椰     29秒30       決勝進出


100m背泳ぎ

勝山  大暉     59秒08       決勝進出

小島  温史     1分05秒47      自己新


50m自由形

田中  一颯     23秒53       決勝進出

高橋  遥馬     24秒25       決勝進出

大道  淳希     24秒49       決勝進出

鈴木  陸      24秒56       決勝進出

近内  翼      24秒63

水越  元太     24秒62


200m平泳ぎ

金山  功汰     2分15秒76     決勝進出


200m自由形

江原  騎士     1分49秒70     決勝進出

佐久間 哲平     1分53秒10     決勝進出

名富  祥汰郎    1分55秒88

高橋  遥馬     1分56秒92     自己新

袴田  琉勢     1分57秒97

小島  汰公     2分15秒54


100mバタフライ

小田  誠矢     54秒37      自己新 決勝進出

吉田  朱佑     56秒19      決勝進出

水越  元太     57秒99



1500m自由形

菊地  大朗     15秒58秒21

大野  虎治郎    16分55秒95

築地原 智二     17分05秒60   



<女子>


50m自由形

小林  由奈     27秒77      決勝進出

舛田  来唯     26秒71      自己新 決勝進出


200m平泳ぎ

鈴木  聡美     2分28秒70    決勝進出

與河  礼奈     2分33秒99    決勝進出

日迫  柚      2分36秒18    決勝進出


200m自由形

舛田  来唯     2分06秒05    決勝進出

袴田  有美     2分08秒50    決勝進出

中井  花音     2分15秒66    決勝進出


100mバタフライ

平田  美幸     1分02秒17    決勝進出

伊東  亜依海    1分01秒90    決勝進出


800m自由形


岡庭  茉名美    9分22秒97

宮下  ももこ    9分30秒90

中井  花音     9分41秒65


決勝


<男子>

200m個人メドレー

佐久間 哲平     2分03秒33    第1位 自己新

山内  怜哉     2分10秒51    第6位

小島  温史     2分19秒46    第8位


50m平泳ぎ

小池  凌椰     29秒18      第8位


100m背泳ぎ

勝山  大暉     58秒82      第6位

小島  温史     1分06秒59     第7位


50m自由形

田中  一颯     23秒42      第3位

高橋  遥馬     24秒02      第6位

大道  淳希     24秒41      第9位

鈴木  陸      24秒46      第10位


200m平泳ぎ

金山  功汰     2分15秒51     第9位


200m自由形

江原  騎士     1分48秒74     第1位 大会記録

佐久間 哲平     1分51秒75     第3位


100mバタフライ

小田  誠矢     54秒28       第3位

吉田  朱佑     55秒66       第8位  



<女子>


50m自由形

舛田  来唯     26秒62       第4位

小林  由奈     27秒60       第7位


200m平泳ぎ

鈴木  聡美     2分27秒54     第1位 大会記録

與河  礼奈     2分31秒81     第5位

日迫  柚      2分37秒84     第10位


200m自由形

舛田  来唯     2分05秒74     第2位

袴田  有美     2分07秒90     第5位

中井  花音     2分14秒09     第7位


100mバタフライ

伊東  亜依海    1分01秒54     第3位

平田  美幸     1分02秒69     第5位


1日目の競技が終了しました。
半数以上の選手が決勝に進出できました。
鈴木聡美(OG・ミキハウス)、江原騎士(OB・SWANS)の2名は大会記録を叩き出しました。
秋シーズンからの積み重ねの成果が見られる結果でした。
明日も9時より競技が行われます。
配信リンクを張っておくので、応援よろしくお願いします。

マネージャー一同

↓配信リンク
https://www.youtube.com/watch?v=rHSmPOihga0

▲Page Top

第15回 関東学生ウインターカップ公認記録会

立教大学新座キャンパスセントポータルズ・アクアティックセンタ

2022.12.10 

Game Result

第15回 関東学生ウインターカップ公認記録会

結果は以下通りになります。


〜女子〜

400m自由形

岡庭 茉名美   4分26秒89   8位

中井  花音   4分35秒40    11位


800m自由形

岡庭 茉名美   9分08秒48           3位

中井  花音   9分14秒62    4位


〜男子〜

200m個人メドレー

佐久間 哲平   1分59秒47      4位  自己ベスト


400m自由形

大野 虎治郎   3分59秒31          13位

菊地  大朗   4分00秒77          15位

大村 紘一郎   4分02秒50          16位

築地原 智二   4分10秒79          21位


1500m自由形

菊地  大朗           15分21秒12          2位

大野 虎治郎   15分47秒14          5位

大村 紘一郎   15分48秒47          6位  自己ベスト

築地原 智二   15分50秒97          7位  自己ベスト


200m自由形

佐久間 哲平            1分47秒40           1位  自己ベスト


 今大会のウインターカップは、主に長距離選手の男子5名・女子2名が出場しました。
なかなかレース機会がなく、久しぶりの1500m・800mのレースとなりました。
男子は、大村(法学・1年)と築地原(法学・1年)はベスト記録を更新しました。佐久間(スポ科・1年)は2種目で自己ベストを更新しましたが、200m自由形では日本選手権の標準記録に惜しくも0.02秒届きませんでした。
 
 女子は、中井(法学・2年)が大学ベストの記録を出し、日々の練習の成果が現れる結果となりました。岡庭(スポ科・1年)はベストタイムに届かなかったものの、課題が見つかる収穫のあるレースになりました。

 今年最後の公式大会となりました。部内で年末に記録会が行われます。2022年を良い1年の締め括りにするためにも、部員全員が自己ベストを更新できるよう、残りの練習に取り組んでいきます。引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。

マネージャー丸茂   

▲Page Top

ジャパンオープン2022(50m) 4日目

2022.12.04 

Game Result

ジャパンオープン2022(50m)

最終日の結果は以下の通りになります。

【決勝】

女子200m平泳ぎ

鈴木  聡美   2分29秒15  第7位

【タイム決勝】

男子800m自由形

佐久間 哲平   8分14秒38     第22位 BEST

江原  騎士    棄権 


【予選】

男子50m自由形

伊藤  裕馬   22秒94      第17位 

甲斐  耕輔   23秒00  第18位

田中  一颯   24秒12      第68位

女子100mバタフライ

平田  美幸   1分01秒59  第44位

伊東 亜依海   1分01秒41  第40位        BEST

男子100mバタフライ

田中  大貴    55秒11   第43位

女子200m平泳ぎ

鈴木  聡美   2分27秒38         第4位 決勝進出

與河  礼奈   2分33秒29  第36位



ジャパンオープン2022が終了しました。
最終日はOB,OGを含む9名の選手が出場しました。

伊東亜依海(スポ科・2年)と佐久間哲平(スポ科・1年)が女子100mバタフライ、男子800m自由形で自己ベストを更新し、練習の成果を発揮しました。

女子200m平泳ぎでは、鈴木聡美(ミキハウス)が50m、100mに引き続き決勝へ進出し、7位入賞となりました。

年明けには合宿を予定しており、春の世界水泳代表選考会、夏の日本学生選手権に向けてまだまだ泳ぎ込んでいきます。選手たちは苦しい期間となりますが、皆様に良い結果をご報告できるようスタッフ一同、選手たちを全力でサポートして参ります。引き続きご声援の程よろしくお願いいたします。


スタッフ一同



▲Page Top

ジャパンオープン2022(50m) 3日目

東京辰巳国際水泳場

2022.12.03 

Game Result

ジャパンオープン2022(50m)

3日目の結果は以下の通りになります。


【決勝】

男子200mバタフライ

田中  大貴   1分56秒46       第2位


【B決勝】

男子400m自由形

佐久間 哲平   3分53秒74        第2位  自己ベスト


女子200mバタフライ

平田  美幸   2分14秒99        第8位


【予選】

男子400m自由形

佐久間 哲平   3分55秒74        第10位  B決勝進出

 江原  騎士    棄権


女子200mバタフライ

平田  美幸   2分13秒34         第16位  B決勝進出


男子200mバタフライ

田中  大貴    1分57秒82        第2位  決勝進出

佐藤  隆成    2分02秒04  第33位   自己ベスト


3日目の競技が終了しました。
男子200mバタフライでは、佐藤隆成(経営・2年)が初めてのジャパンオープンでしたが、自己ベストと良いレースをしてくれました。

男子400m自由形では、佐久間哲平(スポ科・1年)は予選10位でB決勝に進出しました。B決勝では、前半から積極的なレースをし、自己ベストを更新しました。

ジャパンオープンも明日で最終日となります。1人でも多くの選手が自己ベスト更新を目指し、チーム一丸となり頑張ります。引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。

スタッフ一同


▲Page Top

ジャパンオープン2022(50m) 2日目

東京辰巳国際水泳場

2022.12.02 

Game Result

ジャパンオープン2022(50m)


2日目の結果は以下の通りになります。


【決勝】


女子50m平泳ぎ


鈴木  聡美    30秒97   第1位


【B決勝】


男子200m自由形


伊藤 裕馬    1分50秒64   第4位


【予選】


女子50m平泳ぎ


鈴木  聡美    31秒10           第2位 決勝進出


男子200m自由形


伊藤  裕馬    1分50秒34      第15位 B決勝進出


佐久間 哲平    1分51秒22       第28位


田中  一颯    1分55秒20       第57位


江原  騎士     棄権


女子800m自由形


宮下 ももこ    9分15秒62     第30位 



大会2日目は5名の選手が出場しました。

男子200m自由形では、伊藤裕馬(スポ科・4年)がB決勝に進出し、予選からタイムを落としたものの、課題を見つけることができたレースでした。


女子50m平泳ぎでは、鈴木聡美(ミキハウス)が昨日に引き続き決勝に進出し、予選からタイムを上げて、見事優勝しました。


残り2日間も引き続きご声援の程よろしくお願いいたします。


スタッフ一同





▲Page Top