国民健康保険
日本には、医療費の負担を軽減するための医療保険制度があります。山梨学院大学に在籍する留学生は全員が国民健康保険に加入する必要があります。この保険に加入すると、病気やけがなどで病院にかかった際に、市町村が医療費の一部を負担し、経済的な心配をすることなく治療を受けることができます。
加入手続き
手続きは居住している市役所で行います。初めて日本に入国する留学生は、国際交流センターがサポートを行います。
次の場合は必ず自分で市役所の窓口に届けてください。
- 住所が変わった場合・・・変更してから14日以内
- 卒業や休学などで日本を出国する場合・・・日本を出国する2週間前
保険料
保険料は収入などによって異なります。日本で前年の収入がない場合、1年間の保険料は約20,000円です。アルバイトなどによって収入が増えると、翌年の保険料が高くなる場合があります。
毎月保険料を支払うことで、病院にかかった際に支払う医療費の自己負担額が30%になります。保険料の支払いをしなければ、医療費を全額負担することになりますので、注意してください。
注意
- 万が一、保険証を紛失した場合には、市役所の窓口に問合せをしてください。
- 自分の保険証の有効期限を確認してください。有効期限が切れていた場合には市役所の窓口に問合せをしてください。
保健管理室
けがをしたので応急処置をしてほしい、病気になったけれどもどこの病院に行けばよいかわからない、というときに利用できます。
場所:キャンパスセンター2階
学生相談室
留学生活の中で何か問題が生じて困っているとき、どこに相談してよいかわからないときに利用できます。
場所:キャンパスセンター3階
http://www.ygu.ac.jp/guide/mentalsupport.php
多言語問診票