2022年度ニュース・トピックス詳細
2022.12.24
200m個人メドレー記録会
以下、結果になります。
(非公式記録)
<男子>
佐久間 哲平 1分59秒92
佐藤 隆成 2分00秒25 自己新
江原 騎士 2分01秒02 自己新
田中 一颯 2分01秒82 自己新
伊藤 裕馬 2分02秒04 自己新
勝山 大暉 2分03秒69 自己新
小田 誠矢 2分04秒38 自己新
名富 祥汰郎 2分05秒35 自己新
大野 虎治郎 2分06秒59 自己新
高橋 遥馬 2分07秒38 自己新
鈴木 陸 2分08秒75
吉田 朱佑 2分08秒87 自己新
水越 元太 2分09秒51 自己新
金山 功汰 2分09秒54
菊地 大朗 2分09秒87
袴田 琉勢 2分10秒03 自己新
小池 凌椰 2分10秒23 自己新
近内 翼 2分11秒12 自己新
大村 紘一郎 2分12秒55 自己新
小島 温史 2分13秒59 自己新
小島 汰公 2分17秒56 自己新
大道 淳希 2分20秒01
<女子>
鈴木 聡美 2分15秒78 自己新
平田 美幸 2分16秒37
舛田 来唯 2分17秒10 自己新
伊東 亜依海 2分19秒02 自己新
與河 礼奈 2分22秒26
袴田 有美 2分23秒28
宮下 ももこ 2分23秒47
日迫 柚 2分23秒51 自己新
岡庭 茉名美 2分23秒51 自己新
中井 花音 2分24秒80
小林 由奈 2分28秒05 自己新
本日は2022年最後に200m個人メドレーの記録会を行いました。12月はこの記録会に向けてIMの練習を行ってきたため、ほとんどの選手が目標タイム、自己ベストを更新できました。
また、2022年最後の全体練習でもありました。記録会では好記録で泳いだものも多く、とても良い雰囲気で締めくくることが出来ました。
この調子で2023年もチーム一丸となって頑張っていきましょう。
マネージャー一同
↓本記録会の全レース
https://www.youtube.com/watch?v=xiVZSpJ4srQ&list=PLiYSyWzuSsOOonnnMnYHyyTmZYq5My9dh
↓水泳部Instagram
https://www.instagram.com/ygu_galaxies/
![]() |
2022.12.08
JAPAN OPEN ポスター掲示のお知らせ
12月1日〜4日に行われたJAPAN OPENのポスターを掲示しました。
今回は50m平泳ぎで優勝した鈴木聡美(OG・ミキハウス)をはじめとした、決勝へ進出した4選手を掲示しております。
立ち寄った際はぜひご覧ください。
![]() |
2022.12.04
冬季記録会 3日目
以下、3日目の結果になります。
(非公認記録)
<男子>
100m自由形
高橋 遥馬 50秒90
吉田 朱佑 51秒17
大道 淳希 52秒55
水越 元太 52秒39
袴田 琉勢 52秒55
鈴木 陸 51秒91
名富 祥汰郎 51秒84
近内 翼 52秒97
小島 汰公 57秒28 BEST
100m背泳ぎ
勝山 大暉 55秒64
小島 温史 1分01秒93 BEST
200m平泳ぎ
金山 功汰 2分13秒49
小池 凌椰 2分29秒68
小田 誠矢 2分17秒87 BEST
<女子>
100m自由形
袴田 有美 58秒05
小林 由奈 1分00秒73
200m平泳ぎ
日迫 柚 2分36秒38
50m自由形
舛田 来唯 26秒11 BEST
200m個人メドレー
宮下 ももこ 2分20秒87
50mバタフライ
齋藤 京香 30秒17
今日は記録会最終日でした。
ベストが出たり、ベスト近くで泳いだりと今年を締めくくる良いレースができたと思います。
今シーズンの目標はインカレまでに全員がベスト率100%を達成することです。記録会での反省を生かして次は公認大会でベストを更新できるように頑張っていきましょう。
マネージャー一同
![]() |
2022.12.02
冬季記録会 2日目
以下、2日目の結果になります。
(非公式記録)
<男子>
200m自由形
名富 祥汰郎 1分50秒38
袴田 琉勢 1分53秒29
高橋 遥馬 1分51秒76 BEST
近内 翼 2分01秒12
100mバタフライ
吉田 朱佑 53秒97
小田 誠矢 54秒26
水越 元太 55秒69
50m背泳ぎ
勝山 大暉 25秒93 BEST
鈴木 陸 26秒59 BEST
大道 淳希 27秒54 BEST
50m平泳ぎ
金山 功汰 28秒66
小池 凌椰 29秒15
小島 温史 33秒57 BEST
小島 汰公 34秒29 BEST
<女子>
200m自由形
舛田 来唯 2分03秒11
袴田 有美 2分05秒54
100mバタフライ
伊東 亜依海 1分00秒63
齋藤 京香 1分07秒46
50m背泳ぎ
小林 由奈 31秒20 BEST
50m平泳ぎ
日迫 柚 34秒95
今日はベスト更新者が8名でました。
普段試合に出ない種目にチャレンジした人がたくさんいて、新鮮な気持ちで泳げたと思います。
次のレースは日曜日になります。
いい雰囲気で記録会を行えていると思うので最後まで気を抜かず、頑張っていきましょう。
マネージャー一同
![]() |
2022.12.01
冬季記録会 1日目
以下、1日目の結果になります。
(非公認記録)
<男子>
400m自由形
名富 祥汰郎 3分53秒16 自己新
200mバタフライ
小田 誠矢 1分57秒75 自己新
吉田 朱佑 2分00秒86
水越 元太 2分10秒12
200m背泳ぎ
勝山 大暉 1分58秒67
100m平泳ぎ
金山 功汰 1分00秒98
小池 凌椰 1分03秒64
50m自由形
大道 淳希 23秒22
高橋 遥馬 23秒41
鈴木 陸 23秒58
袴田 琉勢 24秒17
近内 翼 24秒38
小島 汰公 26秒09 自己新
小島 温史 26秒16 自己新
<女子>
200mバタフライ
舛田 来唯 2分15秒06
齋藤 京香 2分27秒34
100m平泳ぎ
日迫 柚 1分14秒12
50m自由形
小林 由奈 26秒54
袴田 有美 27秒13
ベスト更新者が4名、他にもベスト近くで泳いだ選手が多数いました。
Longチームは来週の試合に向けて100×15のトレーニングレースを行いました。
明日からもベスト更新を目指して頑張ります。
マネージャー一同
![]() |
2022.11.30
ジャパンオープン2022(50m)出場選手紹介
12月1日(木)〜4日(日)に東京辰巳国際水泳場にて行われますジャパンオープン2022(50m)の出場選手を紹介します。
〜男子〜
伊藤 裕馬 (4年) 50m自由形・100m自由形・200m自由形
間所 大貴 (4年) 100m自由形
佐藤 隆成 (2年) 200mバタフライ
田中 一颯 (2年) 50m自由形・100m自由形・200m自由形
佐久間 哲平 (1年) 200m自由形・400m自由形・800m自由形
【OB】
江原 騎士 (SWANS) 100m自由形・200m自由形・400m自由形
甲斐 耕輔 (ルスツリゾート) 50m自由形・100m自由形
田中 大貴 (イトマン東進) 100mバタフライ・200mバタフライ
〜女子〜
平田 美幸 (3年) 100mバタフライ・200mバタフライ
宮下 ももこ (3年) 800m自由形
伊東 亜依海 (2年) 100mバタフライ
與河 礼奈 (1年) 100m平泳ぎ・200m平泳ぎ
【OG】
鈴木 聡美 (ミキハウス) 50m平泳ぎ・100m平泳ぎ・200m平泳ぎ
2022.11.02
ポスター掲載のお知らせ
先日行われました、第64回日本選手権(25m)水泳競技大会のポスターを掲示いたしました。
今回のポスターは、決勝競技に進出した、以下の3名の選手を掲示しております。
平田美幸(3年・スポ科)、伊藤裕馬(4年・スポ科)、鈴木聡美(OG・ミキハウス)
水泳場に来られる際は、ぜひご覧になってください。
スタッフ一同
![]() |
2022.10.22
山梨学院記録会2022秋
山梨学院記録会2022秋の結果になります。
(非公式タイムです)
〜男子〜
50m自由形
高橋 遥馬 23.30
水越 元太 23.52
鈴木 陸 23.98
大道 淳希 23.59
近内 翼 25.24
400m個人メドレー
佐藤 隆成 4:17.31
山内 怜哉 4:37.13
大野 虎治郎 棄権
100m背泳ぎ
勝山 大暉 57.46
100mバタフライ
吉田 朱佑 55.09
水越 元太 56.18
小田 誠矢 55.10
100m平泳ぎ
金山 功汰 1:03.02
小池 凌椰 1:03.87
200m個人メドレー
山内 怜哉 2:08.42
小島 温史 2:17.78
小島 汰公 2:19.55
400m自由形
菊地 大朗 4:07.98
佐藤 隆成 3:57.89
大村 紘一郎 4:08.35
永田 憂樹 4:08.44
築地原 智二 4:09.29
大野 虎治郎 棄権
100m自由形
高橋 遥馬 50.80
鈴木 陸 52.88
名富 祥汰郎 52.27
大道 淳希 52.88
近内 翼 54.06
200m背泳ぎ
勝山 大暉 2:03.58
200mバタフライ
吉田 朱佑 棄権
小田 誠矢 2:03.05
200m平泳ぎ
金山 功汰 2:18.20
小池 凌椰 2:35.84
200m自由形
名富 祥汰郎 1:51.07
間所 大貴 1:51.45
袴田 琉勢 1:53.59
菊地 大朗 1:53.85
大村 紘一郎 1:59.04
築地原 智二 2:01.57
永田 憂樹 1:58.55
小島 温史 2:03.58
小島 汰公 2:09.73
〜女子〜
50m自由形
伊東 亜依海 26.53
小林 由奈 26.99
400m個人メドレー
宮下 ももこ 4:56.92
100m平泳ぎ
日迫 柚 1:14.58
100mバタフライ
齋藤 京香 1:08.87
400m自由形
岡庭 茉名美 4:24.65
中井 花音 4:34.26
100m自由形
伊東 亜依海 57.08
舛田 来唯 56.94
袴田 有美 59.09
小林 由奈 59.74
200m個人メドレー
宮下 ももこ 2:24.99
齋藤 京香 2:34.48
200m平泳ぎ
日迫 柚 2:36.04
200m自由形
舛田 来唯 2:04.49
袴田 有美 2:07.72
岡庭 茉名美 2:07.36
中井 花音 2:12.07
本日から行われている日本選手権(25m)水泳競技大会と合わせて記録会を行いました。
オフシーズン明けからの初の専門種目での記録会です。今回の記録会では自分の目標に近づけているのか現状を知る良い機会になりました。
本日の記録会を踏まえ、来週に行われる東京都シニアでは、公式記録に良い結果が出せるよう残りの1週間を頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
![]() |
2022.10.21
第64回日本選手権(25m)水泳競技大会 出場選手紹介
10月22日(土)〜23日(日)に東京辰巳国際水泳場にて行われる、第64回日本選手権(25m)水泳競技大会の出場選手を紹介します。
〜男子〜
伊藤 裕馬 (4年) 50m自由形・100m自由形・200m自由形
本保 勇斗 (3年) 200m背泳ぎ
田中 一颯 (2年) 50m自由形・100m自由形
佐久間 哲平 (1年) 400m自由形
甲斐 耕輔 (OB・ルスツリゾート) 50m自由形
田中 大貴 (OB・イトマン東進) 100mバタフライ・200mバタフライ
〜女子〜
平田 美幸 (3年) 200mバタフライ
與河 礼奈 (1年) 200m平泳ぎ
鈴木 聡美 (OG・ミキハウス) 50m平泳ぎ・100m平泳ぎ・200m平泳ぎ
以上、男子7名、女子3名が全力で戦って参ります。
22年冬シーズンの一発目の大会となります。選手全員が自己記録を更新するための練習を積んできました。その成果を発揮し、今シーズンの良いスタートを切ってきます。
応援よろしくお願いします。
マネージャー丸茂
2022.10.15
400m自由形トライアル
400m自由形トライアルの結果になります。
(非公式タイムです。)
〜男子〜
名富 祥汰郎 3:57.01
水越 元太 4:03.02
高橋 遥馬 4:03.82
小田 誠矢 4:04.40
山内 怜哉 4:07.52
永田 憂樹 4:12.40
小島 温史 4:16.13
大道 淳希 4:17.42
近内 翼 4:20.68
小池 凌椰 4:21.14
小島 汰公 4:32.83
〜女子〜
舛田 来唯 4:20.64
袴田 有美 4:31.97
日迫 柚 4:36.07
小林 由奈 4:57.95
本日行われたOWSの日本選手権と合わせて400m自由形の記録会を行いました。
練習を再開してから3週間が経過し、有酸素ベースの練習に取り組んだ成果を測定しました。
初めて400m自由形をレース形式で泳ぐ選手もいましたが、2週間後の大会に向けての良いイメージができました。
YouTubeチャンネルに動画をアップしていますので、ぜひご覧ください。
↓水泳部公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC83o-INd7u4KzJIbphZCWaw
9月末より新アカウントが始動しています。
こちらもよろしくお願いします。
↓水泳部Instagram
https://www.instagram.com/ygu_galaxies/
![]() |
2022.10.15
第98回日本選手権水泳競技大会 OWS競技
![]() |
2022.09.30
OB会より棚を頂きました
遠藤佑貴さん(9期生 水泳部OB会会長)、野中(戒湯)瑞姫さん(11期生)、村上優海さん(11期生)がOB会を代表してプールに来られました。
山梨学院大学水泳部OB会より、道具をしまう棚を頂きました。
トレーニングで使用するボールを片付ける棚、ストレッチマットを片付ける棚、シャンプーを置く棚として利用させていただきます。
深さのある棚のため、ボールが溢れることがなく、全員分しまうことが出来ます。また、横から取り出すことも可能なため、下方にあるボールも探してから素早く取り出し、混雑が解消しました。
今までは置き場所が決まっていなかったストレッチマットは整理整頓され、管理がしやすくなりました。
横にマットを置くことで倒れて広がってしまうことも無くなりました。
使用する際はボトルを持ち上げて銘柄を確認していたシャンプー類も棚に置くことにより、ひと目で銘柄が分かるようになりました。
シャンプーを探す時に手が当たって、他のボトルを倒すということも無くなりました。
大変便利なものをくださり、ありがとうございます。大切に使わせて頂きます。
卒業生の皆様が誇れる、部活動運営や、記録を遺せるよう、日々精進して参ります。
部員一同
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022.08.27
第98回日本学生選手権水泳競技大会 出場選手紹介 ~男子~
8月28日(日)〜31日(水)
〜男子〜
伊藤 裕馬(4年) 50m自由形・100m自由形
近江 颯 (4年) 200m背泳ぎ
久保田健太(4年) 100mバタフライ
児島龍之真(4年) 100m平泳ぎ・200m平泳ぎ
斉藤 大 (4年) 100m平泳ぎ・200m平泳ぎ
塩塚 航太(4年) 100m背泳ぎ・200m個人メドレー
原 尚稔(4年) 1500m自由形
間所 大貴(4年) 50m自由形・100m自由形
勝山 大暉(3年) 100m背泳ぎ・200m背泳ぎ
金山 功汰(3年) 100m平泳ぎ・200m平泳ぎ
菊地 大朗(3年) 1500m自由形
髙地 駿介(3年) 200m自由形・400m自由形
本保 勇斗(3年) 100m背泳ぎ・200m背泳ぎ
吉田 朱佑(3年) 100mバタフライ・200mバタフライ
佐藤 隆成(3年) 400m自由形・400m個人メドレー
田中 一颯(3年) 50m自由形・100m自由形
佐久間哲平(1年) 200m自由形・400m自由形
名富祥汰郎(1年) 200m自由形
以上男子18名、
応援の程よろしくお願いいたします。
上記種目の他に、リレー種目に男女とも3種目出場します。
男女共に、全員が決勝進出し、
マネージャー一同
2022.08.27
第98回日本学生選手権水泳競技大会 出場選手紹介 ~女子~
〜女子〜
井山 美鈴(4年) 50m自由形・100m自由形
佐之瀬香花(4年) 200m自由形
袴田 有美(3年) 100m自由形・200m自由形
平田 美幸(3年) 100mバタフライ・200mバタフライ
宮下ももこ(3年) 800m自由形・400m個人メドレー
伊東亜依海(2年) 100m自由形・100mバタフライ
日迫 柚 (2年) 200m平泳ぎ
舛田 来唯(2年) 200m自由形・400m自由形
岡庭茉名美(1年) 400m自由形・800m自由形
與河 礼奈(1年) 100m平泳ぎ・200m平泳ぎ
以上男子18名(別記事)、
応援の程よろしくお願いいたします。
上記種目の他に、リレー種目に男女とも3種目出場します。
男女共に、全員が決勝進出し、
マネージャー一同
以下、インカレ関連のリンクになります。
日本水泳連盟公式チャンネル(予選のみ配信)
https://www.youtube.com/
決勝、B決勝はABMATV、
SEIKO競泳リザルト速報ホームページ(
超速報(進行状況、競技結果が見られます)
学校対抗得点 速報サービス(団体順位と得点が見られます)
https://www.swim-g.net/
2022.07.24
山梨アクアスロンフェスティバルのボランティアに参加してきました
本日は小瀬スポーツ公園で行われた山梨アクアスロンフェスティバルのボランティアに参加してきました。
炎天下の中、老若男女幅広い選手たちが一生懸命ゴールを目指す姿を応援してきました。彼らの頑張る姿は、これから関カレ、インカレを向かえる私たちにとってとても大きな影響を与えていただきました。
また、貴重な運営の仕事を経験でき、日々支えてくれている人達の大切さを感じることができました。
8月の関カレ、インカレに向けて厳しい練習に取り組んでいます。皆様に素晴らしい結果をご報告できますようさらに研鑽を積んで参ります。今後ともご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします。
マネージャー砂川
![]() |
![]() |
![]() |
|
2022.07.22
山梨学院幼稚園の皆様から激励をいただきました
望月コーチをはじめとした水泳部員達がお手伝いをさせて頂いている、山梨学院幼稚園からインカレの激励を頂きました。
お手伝いしている選手たちからは、楽しくお手伝いをさせてもらっているとよく聞きます。
山梨学院幼稚園の園児、先生の皆様、インカレへの激励をありがとうございます。期待に応えられるよう、精一杯練習を積んで行きます。
これからもどうぞ山梨学院大学水泳部をよろしくお願いします。
水泳部一同
![]() |
![]() |
2022.06.12
OWSオーシャンズカップ2022兼OWSカレッジカップ
![]() |
![]() |
![]() |
|
2022.05.28
デフリンピック結果報告会
5月2日(月)〜9日(月)に行われました、デフリンピック(ブラジル・カシアスドスル)に出場した齋藤京香(4年・スポーツ科)の結果報告会を行ました。
齋藤は、100mバタフライで金メダルを獲得し、200m個人メドレーでは6位に入賞するという素晴らしい結果でした。
報告会では、ひと月ぶりに再会した部員たちによるお祝いの拍手で溢れかえりました。
齋藤も良い報告ができたと喜んでおりました。
インカレまで100日を切り、チームの心が少しずつひとつになっていく中で、一段と結束が強くなる出来事でした。
インカレまでの100日をInstagramにてカウントダウンをしています。
ぜひご覧になってください。
↓Instagram
https://www.instagram.com/ygust2022/
![]() 望月コーチ(左)と齋藤京香(右) |
2022.05.04
デフリンピック2日目・結果報告
ブラジル・カシアスドスルにて行われている、デフリンピック2日目の結果になります。
女子100mバタフライ・予選
齋藤 京香 1分8秒24 1位通過 決勝進出
女子100mバタフライ・決勝
齋藤 京香 1分6秒98 第1位
2日目の競技が終了しました。
100mバタフライで齋藤京香(スポ科4年)が予選を1位で通過し、決勝では更にタイムを上げ、見事優勝をしました。
明日は200mバタフライに出場します。
ベスト記録の更新とメダル獲得に期待が高まります。
マネージャー・選手一丸となって応援します。
マネージャー 一同
以下、明日以降の出場種目になります
5日(木) 200mバタフライ
6日(金) 混合4×100mリレー
9日(土) 50mバタフライ 混合4×100mメドレーリレー
![]() |
2022.05.03
デフリンピック1日目・結果報告
ブラジル・カシアスドスルにて行われている、デフリンピック1日目の結果になります。
女子200m個人メドレー・予選
齋藤 京香 2分34秒97 第6位通過 決勝進出
女子200m個人メドレー・決勝
齋藤 京香 2分32秒70 第6位入賞
惜しくも自己ベストには届きませんでしたが、以降も出場種目があります。
残りの種目は選手、マネージャーが一丸となってもっともっと応援します。
マネージャー一同
以下、本日からの出場種目になります
3日(火) 100mバタフライ
5日(木) 200mバタフライ
6日(金) 混合4×100mリレー
9日(土) 50mバタフライ 混合4×100mメドレーリレー