~学生および保護者の方に向けては、8/5(火)にUNIPA掲示からも配信しております。併せてご確認ください。~

9月から始まる日本学生支援機構奨学金(以下、JASSO)の二次募集の開始にあたり、大学にてオンライン説明会を開催します。
申し込み方法やスケジュール等について説明をしますので、利用を検討している方は是非ご参加ください。

なお、「多子世帯の大学等授業料等無償化(高等教育修学支援新制度)」の支援を受けるには、JASSOの給付型奨学金への申し込みが必要です。
本件に関してご家庭への通知の郵送等はございませんので、下記の案内を確認の上、学生本人が必ず期間内に申し込みをおこなってください。

日程
2025年9月2日(火)15:00~15:30

形式 
オンライン(Zoom)<後日、UNIPA掲示にて録画の配信もおこないます>

Zoom URL:
8/5(火)配信のUNIPA掲示「【日本学生支援機構 奨学金(多子世帯支援含む)】オンライン説明会のご案内」にてご確認ください。

参加対象者 
JASSO奨学金の利用を検討している学生、及びその保護者

※現在既にJASSO奨学金を利用している方の参加は不要ですが、現在利用しているJASSO奨学金の他に、新たに別の種類のJASSO奨学金に申し込みをしたい方はご参加ください。(例:既に貸与型奨学金を利用しているが、二次募集で給付型奨学金に申し込みをしたい 等)
※春の一次募集では2023年の家計状況、秋の二次募集では2024年の家計状況が審査されます。その為、一次募集において家計基準で不採用になった方も、二次募集で申し込むことで採用になる可能性があります。

説明会でお伝えすること(予定) 
・申し込みスケジュール
・申し込み方法(提出物について)
・申し込み~採用~採用後までの流れ
・奨学金の種類(給付型奨学金・貸与型奨学金)について
・「多子世帯の大学等授業料等無償化」について

《お問い合わせ》
山梨学院大学 学事センター 大学事務室
開室時間:平日9時~17時(8/9(土)~8/17(日)は閉室)
電子メールアドレス shogakukin@c2c.ac.jp