日本学生支援機構(以下、JASSO)の二次採用の申し込みを受け付けています。
奨学金(授業料減免、多子世帯支援含む)の利用を検討している方は、必ず期間内に申し込みをおこなってください。

多子世帯の大学等授業料等無償化(高等教育修学支援新制度)」の支援を受けるためには、JASSOの給付型奨学金への申し込みが必要です。
本件に関してご家庭への通知の郵送等はございませんので、学生本人が必ず情報をよく確認し、申し込みをおこなうようにしてください。

なお、9月2日(火)に、JASSO二次募集に関する学内オンライン説明会を開催しました。
UNIPA掲示にて、当日の録画動画・当日の投影資料を配信していますので、申し込みをする学生は必ず目を通してください。
不明な点は、お気軽に大学総合窓口までお問い合わせください。
(録画動画は9月2日(火)に配信しているUNIPA掲示にリンクとパスワードを添付していますので、そちらからご確認ください。)

申込スケジュール

下記スケジュールをご確認の上、日程に余裕をもって手続きを進めてください。

採用月

書類提出
(大学総合窓口にて配布)

WEB申請
スカラネット・マイナンバー入力
「奨学金確認書兼地方税同意書」の郵送
(大学総合窓口にて配布)
初回入金日
11月 9月18日(木) 9月24日(水) 9月30日(火)必着 11月11日(火)
12月 10月17日(金) 10月24日(金) 10月31日(金)必着 12月11日(木)
1月 11月28日(金) 11月30日(日) 11月30日(日)必着 1月9日(金)

大学総合窓口:クリスタルタワー2階(開室時間 平日9時~17時)

※WEB申請(スカラネット)については、誤った情報で申請をしてしまわない為にも、大学総合窓口で配布している「スカラネット下書き用紙」に事前に下書きの上、入力をおこなうようにしてください。
※マイナンバーの入力忘れが増えています。スカラネットで申込内容を入力後、必ずマイナンバー登録までおこなうようにしてください。
※「奨学金確認書兼地方税同意書」には、保証人が直筆で署名をおこなう欄があります。

JASSO二次採用に関する、大学から配信している情報について

●UNIPA掲示 学事センターからのお知らせ
8月5日(火)配信:【日本学生支援機構 奨学金(多子世帯支援含む)】オンライン説明会のご案内 [配信対象:全学生、及び保証人]
9月2日(火)配信:【日本学生支援機構 奨学金(多子世帯支援含む)】オンライン説明会 当日資料および説明会録画の配信について [配信対象:全学生、及び保証人]

●大学ホームページ 最新情報
【日本学生支援機構 奨学金(多子世帯支援含む)】オンライン説明会のご案内

お問い合わせ

山梨学院大学 学事センター大学事務室
クリスタルタワー2階(開室時間 平日9時~17時)
メールアドレス: shogakukin@c2c.ac.jp
電話: 055-224-1234(AI受付)