山梨学院デジタルパンフレット::大学学生便覧
99/144

111111111112332222111333311111133222222222222222222222222222222244○○○○○教科に関する専門的事項教科及び教科の指導法に関する科目○○○○○○ C.「教科及び教科の指導法に関する科目」及び「栄養に係る教育に関する科目」 【法学部法学科】①対象:中学校教諭一種(社会)1以上1以上1以上1以上8以上○○〇印は教職必修科目施行規則に定める科目区分等科目区分各科目に含める必要事項単位数日本史・外国史地理学(地誌を含む)「法律学、政治学」「社会学、経済学」「哲学、倫理学、宗教学」1以上各教科の指導法(情報通信技術の活用を含む)合計28単位以上左記に対応する開設授業科目授業科目名日本史Ⅰ日本史Ⅱ世界史地理学Ⅰ地理学Ⅱ地誌学法学概論政治学概論Ⅰ政治学概論Ⅱ民法A民法B民法C国際法Ⅰ国際法Ⅱ国際政治Ⅰ国際政治Ⅱ国際関係論(概論)Ⅰ国際関係論(概論)Ⅱ社会学Ⅰ社会学Ⅱ経済学概論公共経済学財政政策と金融政策国際貿易国際金融哲学Ⅰ哲学Ⅱ倫理学Ⅰ倫理学Ⅱ宗教と人間Ⅰ宗教と人間Ⅱ社会科教育法社会科・公民科教育法単位数配当年次合計32単位以上備 考94

元のページ  ../index.html#99

このブックを見る