山梨学院デジタルパンフレット::大学学生便覧
27/88

□ 卒業要件□位□□履修規程や教育課程表に定められた卒業に必要な□位□です。□ 修得済□位□在学期□中に修得した科目(合格した科目)、または履修□位が認められた科目の□位□です。□ 履修中□位□□の時□で履修登録を行っている科目の□位□が表□されます。成績確定後に「0」になります。□ 合計□位□ □ □ □ の合計です。第一章第二章第三章第四章第五章第六章第七章□画□は法学部法学科の学生の画□GPA2025□度2□752026□度3□332027□度3□202028□度3□22通算2□803□123□603□403□23GPA3□093□213□013□493□23□□□□25(2)□□□□□□ 通算、□度、学期□とのGPAを□□□以下□□位まで表□しています。GPAの計算方法については、P□22で□□します。2025□度 □期2025□度 後期2026□度 □期2026□度 後期2027□度 □期2027□度 後期2028□度 □期2028□度 後期通算□□度学期GPAおよび□度GPAは、当該□度(4□□□□3□)に履修および修得した□位□を□とに計算されます。 9□入学生の場合、特定の□□の□度GPAを確認したい場合は、自□で計算を行う必要があります。 □□な□については、大学□合□□まで問合せをしてください。(3)□□□□□□ 「□位修得□□」の表では、自□が卒業要件に対し、□□際に□れくらい□位修得できている□□や、□卒業までにあと□□位が必要になるの□□な□を確認する□とができます。成績が公開されたら、自□の□位修得□□を確認し、□後の履修計画に□立ててください。 「□位修得□□」の表には、教育課程表に定められている科目分□□とに、4種□の□位□が表□されます なお、通□授業□□期□□時□では、□ □に□位が表□されます。□□□□□□□□□□□□修得済単位

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る