山梨学院デジタルパンフレット::国際リベラルアーツ学部学生便覧(日本語版)
9/54

(例:8月30日生 → NTPW0830) メールアドレス 6 初期パスワード “NTPW” + MMDD パスワード “NTPW” + MMDD (例:8月30日生→NTPW0830) (1) 大学から学生への連絡方法 大学は、主に電子メールやポータルサイトを通じて、学生に通知・連絡を行う。最新情報をこまめに確認する習慣を身につけ、必要な手続きは期日内に行うこと。 ① 統合認証ID 統合認証IDとは、学生ポータルやキャンパスWi-Fiなどの大学のサービスを利用するためのユーザー名とパスワードである。各サービスにログイン後、自身で初期パスワードを変更すること。 (例:u2508999) ② 学習管理システム「UNIPA」 学習管理システムとは、学修に必要な情報を確認したり手続きを行ったりできるウェブ上のシステムのことである。本学は、「ユニバーサル・パスポート/Universal Passport」(略称UNIPA)という学習管理システムを活用している。UNIPAには、履修登録、時間割照会、出欠管理、シラバス検索、成績照会、掲示等様々な機能がある(https://unipa.ygu.ac.jp/uprx/)。 ③ iCLA Navi iCLA Naviは、学生が円滑に学生生活を送るために必要な、学業、学費、寮、在留資格、キャリア支援、よくある質問等の情報を簡単に得られるポータルサイトである。 (https://ygustudents.sharepoint.com/sites/iCLANavi) ④ 大学電子メール 入学時に本学専用のメールアドレスが学生に付与され、大学からの連絡は本アドレスに送信される。大学へ電子メールにて連絡する際は、件名・宛名・学籍番号・名前を記載の上本アドレスから送信すること。 アクセス方法 Office365 https://mail.office365.com/ ⑤ 公式ウェブサイト  山梨学院大学(日本語):https://www.ygu.ac.jp/  山梨学院大学(英語):https://www.ygu.ac.jp/en/  国際リベラルアーツ学部(日本語)https://www.icla.ygu.ac.jp/jp/  国際リベラルアーツ学部(英語):https://www.icla.ygu.ac.jp/en/ ユーザー名 u + 学籍番号 u学籍番号@st.ygu.ac.jp (例:u2508999@st.ygu.ac.jp) 6. 大学からの通知・連絡

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る