山梨学院デジタルパンフレット::国際リベラルアーツ学部学生便覧(日本語版)
35/54

32 (4) 再試験 (5) 受験上の注意 再試験とは、4年生に対して大学の判断で特別に実施する試験等のことである。大学が再試験の対象となる学生に実施の旨を通知する。定期試験等の放棄や欠席により「F」または「NP」評価となった場合は、再試験の対象にならない。再試験の最高評価は「D」または「P」とし、成績は成績発表日にUNIPAで通知する。 受験時は、担当教員より予め示された規則や監督者の指示に従わなければならない。筆記試験に限らずオンライン試験、レポート試験等で不正行為の事実が認定された場合は、その事実を学部長に通知し、学則により処分する。不正行為の事例は以下を含むが、これらに限定されるものではない。  受験者資格者以外の人物によるなりすまし  答案を複数人にて協力して作成する行為  他の受験者の回答を剽窃する行為  カンニングペーパー等の使用や、カンニングや私語等の悪質な行為  持ち込みが許可されている参照物への解答等の書き込み及び参照物の貸し借り  持ち込みが許可されていない参照物や所持品の使用  試験の実施や他の受験者に著しく影響を及ぼす行為  答案作成に際して科目担当教員または監督者の指示に従わない行為  AIで生成された文章等をそのまま流用する行為

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る