*2024年度以前に入学した学生はGPAの要件は該当しない 24 必修基幹教育科目の単位を全て修得している 少なくとも6学期を修了し、合計で82単位以上修得している グローバルビジネス・経済学、政治学、人文教養、日本研究メジャーの学生は、申告したメジャーエ 心理学メジャーの学生は、メジャーエリアの卒業要件として定められた指定科目を4科目(12単位) データ・サイエンスメジャーの学生は、メジャーエリアの卒業要件として定められた指定科目を6科 「演習」履修時の累積GPAが2.5以上である* アドバイザーから「演習」の履修について承認を得ている 「演習」に係る説明会に出席している 英語運用能力:IELTS6.0(各サブセクション6.0)以上 出願時の累積:GPA3.0以上 その他の詳細は、Study Abroad Guideを参照すること。 (7) 演習・卒業研究 ① 演習 「演習」では、アドバイザーの指導のもと、様々な科目で学修した多様な学問的知識やスキルを結合し、「卒業研究」の案を作成する。履修を希望する学生は以下の要件を満たし、「演習」と担当する教員の許可を得た上で履修する。 リアの卒業要件として定められた講義科目を7科目(21単位)以上修得している 以上修得している 目(18単位)以上修得している ② 卒業研究 「卒業研究」は、学生が「演習」の指導教員のもとで、学修の集大成となる研究を実施し、その成果を発表する科目である。成績評価は3名の教員が審査の上行う。「卒業研究」は、原則、「演習」を履修した翌学期かつ卒業直前の最終学期に履修する。交換留学中に「演習」や「卒業研究」を履修することはできない。
元のページ ../index.html#27