山梨学院デジタルパンフレット::国際リベラルアーツ学部学生便覧(日本語版)
26/54

生学たし学入に降以度年5202*1メジャーエリアのパスウェイコース3単位を含む 23 数的推理 自然科学 (6) 交換留学 交換留学とは、所属大学に在籍しながら所属大学と交換留学協定を締結した海外の大学へ単位互換留学をすることである。留学先で修得した単位は、所定の要件を満たし単位互換手続きを行うと、本学の単位として認定できる。留学期間はiCLAの1学期間または2学期間に相当する期間とする。交換留学中は、本学学費、宿泊費、食費、生活費、教材費、ビザ取得費、渡航費用、海外旅行保険費、交通費、その他雑費等が必要である。学内申請資格は以下の通りである。 学内申請時に2年次以上であること。通常はプログラム開始の2学期前に学内申請する。学年 ただし、以下の条件を満たせば、1年次に学内申請することもできる。 学部内申請時に以下の科目の単位を修得済または履修中であること。後者の場合、単位を履修科目 修得できなければ、申請は不通過となる。 (必須)  基幹教育の必修科目  申告したメジャーエリアのパスウェイコース1科目 成績・語学 協定校が提示する成績や語学の要件を満たしていること。ただし、協定校の要件に関わら(必須) ず以下の基準を満たしていること。 データ・サイエンス(ファイナンスコース)  メジャーエリアより以下36単位  『講義科目』*1(36単位)  指定の9科目(27単位) 「パイソン・プログラミング入門」 「アカウンティング」 「ファイナンス論」 「研究デザイン」 「統計学」 「パイソン・データビジュアライゼーション技術」 「データ・サイエンスのための数学」 「機械学習」 「計量経済学」  以下3科目より1科目以上を含むその他の科目(9単位) 「証券投資論」 「リスクマネジメント概論」 「ポートフォリオ理論」  以下4科目より1科目(3単位) 「リベラルアーツのための数学」 「大学代数学」 「地球科学」 「統計学」

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る