6:006:006:006:00山梨学院の生徒は、毎日どんな学校生活を送っているの?先輩たちの1日の様子をレポートします!中澤 伶奈進学コース 2年宮下 心花特進コース A系列 2年渡邉 快治1年生から文系・理系を選択し、3教科重点型の授業が受けられるた進学コース 2年菰田 陽生特進コース P系列 2年学校・授業など昼食13:00-15:35授業16:10-17:00サテライン講座VLLで学習下校・夕食勉強自由時間勉強自由時間仲の良い友達とお弁当♪昼食13:00-15:35授業16:00-18:00部活動下校夕食入浴勉強部活・放課後家または寮登校から授業が始まる前は友達と話したり勉強したりしています!その日の授業の復習などを行い、苦手科目を克服します!interviewめ、自分の進路に合う学習を早めに始めることができます。英語の授業も多く、クラスには留学生もたくさんいるため、常に様々な言語が飛び交っています。私は得意な英語を生かそうと思い、ESS部に入部しました。今は、秋のディベート大会に向けて、準備を頑張っています!ソフトボール部マネージャーとして日本一を目指す選手を支えています!interview中学生の時に山梨学院高校の全国大会優勝のシーンを見ました。その時、自分も全国優勝を経験したいという夢が生まれました。念願の山梨学院高校への入学ができ、今は夢に向かって授業も学校生活も充実しています。特に施設が充実していて、素晴らしい環境での高校生活に満足しています。睡眠通学など昼食8:50-12:20授業8:10登校・朝食22:30-6:30睡眠自由時間テストに向けてしっかり授業に取り組みます!昼食8:50-12:20授業8:10朝食・登校練習準備23:00-6:30睡眠入浴・洗濯集中して取り組みます。予習は必須です。小テストの勉強など、毎日の積み重ねが大切!8:50-12:20授業8:00 VLLで学習朝食・登校23:00-7:00睡眠interview2年生から志望大学によってクラスが分かれ、目指す道に合わせた授業を受けることができます。また、土曜特別講座があり学びを深められます。先生との距離も近く職員室の前に自習室があるためいつでも相談できるなど、充実した環境の中でクラスの仲間と切磋琢磨しながら楽しく本気になって学習できます。バス停までは自転車、学校まではスクールバスで登校♪8:50-12:20授業8:10 登校準備・朝食23:00-6:00睡眠interview入学してから日々の学校生活はもちろん、部活動を通じてここでしか味わえない貴重な経験をたくさんすることができました。また、勉強と部活動の両立も十分に可能で、自分の将来を見据えて充実した日常生活を送っています。ぜひ、私たちと一緒に素敵な高校生活を過ごしましょう!Yamanashi Gakuin High School部活は週に1〜3回くらい活動!13:00-15:35授業16:00-17:00部活動自由時間夕食勉強自由時間勉強13:00-15:35授業甲子園を目指して練習!!16:00-20:00部活動夕食練習勉強18:0018:0018:0018:0012:0024:0012:0024:0012:0024:0012:0024:002401030204
元のページ ../index.html#24