― 65 ―⑺ 教育職員免許状申請の手続き毎年教育職員免許状取得希望者のために、本学が山梨県教育委員会に免許状授与申請書類を一括して提出している。免許状取得見込者で一括申請の取扱いを希望するものは、12月に行う教育職員免許状一括申請手続の説明会に出席し、期日までに必要書類を提出しなけれはならない。期日を過ぎたもの、書類不備のため受理されなかったものは、一括申請できないので個人で申請することになる。個人申請の場合は、煩雑な手続と相当の日数がかかるので、不備等のないようにすること。なお、個人申請に必要な書類は次の通りである。① 教育職員免許状授与願(所定の用紙に本人記入)② 履歴書(所定の用紙に本人記入)③ 宣誓書(所定の用紙に本人記入)④ 添付書類ⅰ 戸籍抄本ⅱ 基礎資格の証明書(卒業証明書等)ⅲ 学力に関する証明書(免許状申請に必要な単位修得証明書)※通常の成績証明書とは異なる。ⅳ 教育職員免許状を取得している者はそのコピー(該当者のみ)ⅴ 介護等体験証明書(幼稚園教諭は除く。該当者のみ)
元のページ ../index.html#71