山梨学院デジタルパンフレット::短期大学学生便覧
60/128

各教科の指導法(情報通信技術の活用を含む)2122222112222222221教科に関する専門的事項111111⑶  教科及び教科の指導法に関する科目の履修方法   教科及び教科の指導法に関する科目については、取得しようとする免許状の種類に応じ、次表に掲げる単位を修得しなければならない。 ① 小学校教諭二種免許状免許法施行規則に定める科目及び単位数国語(書写を含む。)社会算数理科生活音楽図画工作家庭体育外国語(英語)国語(書写を含む。)社会算数理科生活音楽図画工作家庭体育外国語(英語)授業科目名〇 国語〇 書写  社会〇 算数  理科  生活〇 音楽Ⅰ〇 音楽Ⅱ  音楽ⅢA  音楽ⅢB  図画工作  図画工作Ⅱ  家庭〇 体育〇 外国語(教職)  国語科教育法  社会科教育法〇 算数科教育法〇 理科教育法〇 生活科教育法〇 音楽科教育法〇 図画工作科教育法〇 家庭科教育法  体育科教育法〇 外国語科教育法― 54 ―(〇印は教職必修科目)本学で定める単位数備  考16

元のページ  ../index.html#60

このブックを見る