山梨学院デジタルパンフレット::短期大学学生便覧
10/128

一、徳を樹つること一、実践を貴ぶこと智と情と勇気をそなえ、実践を貴んで、社会に貢献する人間を育成する― 4 ―1.深い知性、豊かな感性、高い品性を備えた人間の育成⑴ 知的好奇心、探究心をもって学ぶ姿勢の形成⑵ 現代社会を生きるうえでの見識と幅広い視野の獲得⑶ 芸術を通じた豊かな感性と健康な心身の形成⑷ 人と社会に対する奉仕的精神、倫理観の醸成2.時代の変化に対応し、創造性豊かに生きる人間の育成⑴ 国際化・情報化等の社会の進展に対応する力の形成⑵ 日本文化の理解に立ち、異文化を尊重する心の形成⑶ 地域社会の課題をとらえ、その解決に創造的に取り組む力の形成3.職業に対する専門的な知識・技能・実践力を備え、社会に貢献する人間の育成⑴ 専門職業に対する社会的な使命感の醸成⑵ 専門職業に関わる理論・技能の習得⑶ 専門職業に関わる確かな実践力の形成(教育目標3に関わる具体的目標を、各科、専攻科の教育目標として示す。)建学の精神教育理念教育目標

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る