山梨学院デジタルパンフレット::広報誌α第27号
9/16

8スポーツ全国高校女子選抜ソフトボール大会9年ぶりの決勝進出、無念の準優勝第40回全国高校女子選抜ソフトボール大会が3月19日から22日に行われ、山学高は初戦に向陽高(長崎)を2対1で下すと2回戦・京都西山高、3回戦・高川学園高(山口)、準々決勝・創志学園高(岡山)、準決勝・厚木商業高(神奈川)をそれぞれ退け、2013年以来の決勝に進出。初優勝を目指した決勝では昨年優勝校の佐賀女子高と対戦。初回に先制されるとその後も追加点を許し、0対6で敗れ無念の準優勝となった。全国高校選抜ホッケー大会強豪今市高に敗れ準決勝に進めず第53回全国高校選抜ホッケー大会2日目が12月24日に行われ、男子2回戦から登場した山学高は、福島県立修明高と対戦した。第1クオーター序盤に先制した山学高は相手に隙を与えず、終始試合をリード。初戦を5対0で快勝した。翌25日の準々決勝では優勝候補一角の栃木県立今市高と対戦。開始4分に先制され、その後も苦しい試合運びとなり0対6で敗れ、ベスト8で大会を終えた。センバツ甲子園延長タイブレークの末、敗退第94回選抜高校野球大会3日目が3月21日に行われ、2年ぶり5回目出場の山学高は木更津総合高(千葉)と対戦した。試合は、1回裏に先制を許したものの、5回表、岩田悠聖と榎谷礼央の2本の二塁打で同点とし、その後は好投手同士の投手戦となった。勝負の行方は延長タイブレークまでもつれこんだが、あと一歩及ばずサヨナラ負けを喫した。アルプススタンドでは、約800人の学校応援団が選手を後押しし、試合後は温かい拍手を送っていた。

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る