7©Getsuriku©Getsuriku全国高校サッカー選手権前回王者のプレッシャーの中、2連覇目指すも佐賀東の堅守にはばまれ初戦敗退第100回全国高校サッカー選手権が12月28日に開幕し、新国立競技場で開会式が行われた。山学高は前回大会優勝校として、出場48校の先頭で入場。王者の風格漂う堂々たる行進を披露した。12月31日の初戦・2回戦で佐賀東高と対戦。前半3分に高い位置でボールを奪われ、豪快なミドルシュートで佐賀東が先制。そのまま0対1で前半を折り返す。後半は山学高がボールを保持する時間が増えてくる。ゴール前での好機はつくるものの決定力不足に泣き、同点弾は生まれず。一方で後半38分、佐賀東に追加点を許し、0対2。山学高も攻勢を強めたが、佐賀東の堅く粘り強い守備を崩せず試合終了、初戦敗退となった。全国高校駅伝男女とも県代表として出場男子41位、女子34位男子第72回・女子第33回全国高等学校駅伝競走大会が12月26日、京都市・たけびしスタジアム京都を発着点とする駅伝コースで行われ、山学高が男女ともに県代表として出場した。13年連続21回目出場の女子は、最終5区でルブラス恵美里が5人抜きの快走を見せ、1時間14分17秒の34位でゴール。一方11年連続21回目出場の男子は、1区で41位と出遅れ、3区で和田瑛登が40位に浮上したもののその後、順位を落とし41位でフィニッシュ。昨年よりも5つ順位を上げ、タイムは2時間9分58秒だった。男女ともに1、2年生主体のチームで臨み、全国でのこの経験を来年につなげたい。
元のページ ../index.html#8