水泳部TOP > 2017年度年間試合予定 > 2017年度試合結果詳細
2017年度試合結果詳細
第41回 関東学生冬季公認 結果報告 ~男子~
さがみはらグリーンプール
2018.03.04
Game Result
第41回関東学生冬季公認記録会
結果は以下の通りです。
~男子~
50m自由形
福澤紀竜弥 23秒02 第9位
50m背泳ぎ
丸山 潤 24秒88 第1位 自己新・日本選手権 突破
50mバタフライ
望月 智也 24秒27 第2位
福澤紀竜弥 25秒03 第9位 自己新
200m自由形
陶山 周平 1分46秒54 第1位 日本選手権 突破
豊田 将大 1分48秒41 第10位 自己新
土橋 健也 1分48秒94 第16位
西山 雄介 1分49秒46 第20位
杉木 光希 1分50秒19 第27位
原 慶幸 1分50秒34 第29位 自己新
田中 滉大 1分53秒61 第51位
安達 舜貴 1分53秒81 第56位
東瀬 賢志 1分55秒89 第67位
200m平泳ぎ
安斎 翔太 2分12秒29 第19位
堂本 恭平 2分12秒59 第21位
200mバタフライ
塩島 広規 1分59秒69 第13位
400m個人メドレー
邑田 裕斗 4分12秒62 第1位 自己新・日本選手権 突破
西山 雄介 4分14秒72 第4位
内藤 大凱 4分22秒04 第11位
400m自由形
田中 滉大 3分56秒69 第21位
原 慶幸 3分57秒48 第25位 自己新
100m背泳ぎ
丸山 潤 54秒70 第6位 自己新
杉木 光希 (55秒06) 失格
100m平泳ぎ
大谷 走 59秒51 第1位 日本選手権 突破
堂本 恭平 1分01秒38 第11位
安斎 翔太 1分02秒13 第19位 自己新
100mバタフライ
望月 智也 52秒76 第5位 JAPANOPEN 突破
塩島 広規 54秒77 第19位 自己新
100m自由形
福澤紀竜弥 49秒34 第2位 JAPANOPEN 突破
土橋 健也 49秒83 第11位
陶山 周平 50秒25 第18位
東瀬 賢志 52秒09 第48位 自己新
200m個人メドレー
安達 舜貴 1分58秒62 第4位 自己新・日本選手権 突破
豊田 将大 1分59秒62 第8位 JAPANOPEN 突破
細野 史能 2分03秒22 第20位
内藤 大凱 2分04秒43 第26位
[チャレンジレース]
100m自由形
福澤紀竜弥 49秒08 自己新・日本選手権 突破
土橋 健也 49秒67
本日、相模原グリーンプールで第41回関東学生冬季公認記録会が行われました。
今大会は日本選手権・JAPANOPENの切符を掴み取る最後のチャンスでしたが、
1年安達、2年丸山、3年邑田裕斗が日本選手権を見事突破いたしました。
また、チャレンジレースに参加した選手男子2人・女子4人の選手が
素晴らしいレースを見せました。
最後は選手全員でプールサイドから応援する様子も見られ、
熱気あふれるとてもエネルギッシュな試合でした。
16日からは、日本選手権に向けた二次合宿が始まります。
新たな気持ちを胸に強化期間でしっかり練習を積み、新年度良いスタートが出来るよう
水泳部一同、努力してまいります。
今まで以上にさらにパワーアップしていけるよう精一杯頑張りますので
引き続き、応援よろしくお願いします。
帯同マネージャー
石井 落合 武田 谷川 青木
第41回 関東学生冬季公認 結果報告 ~女子~
さがみはらグリーンプール
2018.03.04
Game Result
第41回関東学生冬季公認記録会
結果は以下の通りです。
~女子~
800m自由形
山田 千尋 8分41秒93 第4位 自己新
50m自由形
林 もも香 26秒01 第6位 自己新
伊藤 理乃 26秒18 第9位 自己新
50m平泳ぎ
奥田 百香 32秒20 第3位
50mバタフライ
大塚 彩乃 28秒65 第9位
200m自由形
渋井 柚実 2分00秒58 第8位 JAPANOPEN 突破
加藤 由佳 2分01秒60 第12位
青木舞利奈 2分03秒93 第18位
山田 麻矢 2分04秒94 第30位
片桐 由起 棄権
200m背泳ぎ
阿部 星架 2分10秒09 第3位 JAPANOPEN 突破
200m平泳ぎ
飛鳥 奈菜 2分36秒00 第17位
200mバタフライ
山田 千尋 2分14秒23 第6位
400m個人メドレー
川原 愛梨 4分48秒84 第7位
400m自由形
山田 麻矢 4分18秒46 第13位
100m背泳ぎ
河野 優美 1分00秒85 第4位
100m平泳ぎ
奥田 百香 1分08秒11 第2位 日本選手権 突破
飛鳥 奈菜 1分15秒16 第28位
100mバタフライ
加藤 由佳 59秒68 第4位
大塚 彩乃 1分00秒60 第9位
100m自由形
渋井 柚実 56秒44 第5位
青木舞利奈 57秒40 第20位
伊藤 理乃 56秒38 第4位
200m個人メドレー
川原 愛梨 2分16秒03 第5位
片桐 由起 棄権
[チャレンジレース]
50m自由形
林 もも香 26秒21
200m背泳ぎ
阿部 星架 2分09秒48 自己新・日本選手権 突破
100m背泳ぎ
河野 優美 1分00秒44 JAPANOPEN 突破
100m自由形
渋井 柚実 56秒16
第40回春季JOC山梨県予選会 ~女子~
山梨学院大学シドニー記念水泳場
2018.02.18
Game Result
第40回春季JOC山梨県予選会 ~女子~
結果は下記の通りです。
~女子~
100m自由形
伊藤 理乃 55秒89 自己新・JAPANOPEN突破
渋井 柚実 56秒93
青木舞利奈 57秒42
川原 愛梨 57秒99
50m背泳ぎ
阿部 星架 28秒51 自己新・JAPANOPEN突破
100mバタフライ
加藤 由佳 59秒23 JAPANOPEN突破
200m個人メドレー
片桐 由起 棄権
200m自由形
渋井 柚実 2分00秒31 自己新・JAPANOPEN突破
青木舞利奈 2分03秒18
川原 愛梨 2分03秒41
100m背泳ぎ
河野 優美 1分01秒27
400m個人メドレー
片桐 由起 棄権
50m自由形
伊藤 理乃 26秒22 自己新
林 もも香 26秒38
400m自由形
山田 麻矢 4分19秒57
200m背泳ぎ
阿部 星架 2分10秒10
50mバタフライ
加藤 由佳 27秒16 自己新・日本選手権突破
河野 優美 27秒75 自己新
[チャレンジレース]
100m自由形
伊藤 理乃 56秒17
50m背泳ぎ
阿部 星架 28秒29 自己新・日本選手権突破
100mバタフライ
加藤 由佳 59秒19 日本選手権突破
本日、第40回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会
山梨県予選会が山梨学院シドニー記念水泳場で行われ、
会場では力の籠った熱いレースが繰り広げられました。
昨日より、東京辰巳で開催されているKONAMIOPENの出場メンバーとともに
選手一同全力で挑戦する姿がとても印象的でした。
レースでは、1年の伊藤・2年の望月が大幅に自己記録を更新し、
JAPANOPEN突破を果たしました。
また、3年渋井柚実は、昨年ウィンターカップで出した自己新記録を
さらに塗り替え、見事JAPANOPENの切符を掴みました。
最後、チャレンジレースに出場した選手が今回多数おり、目標に向かって
一生懸命集中していました。
来月には、冬季公認を控えております。
今日のレースで見つかった反省や課題を胸に
さらなる高みを目指し、チーム一段となって努力して参りますので
応援よろしくお願い致します。
マネージャー 武田
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第40回春季JOC山梨県予選会 ~男子~
山梨学院大学シドニー記念水泳場
2018.02.18
Game Result
第40回春季JOC山梨県予選会 ~男子~
結果は下記の通りです
~男子~
100m自由形
原 慶幸 50秒01 自己新
土橋 健也 50秒02
安達 舜貴 50秒94
東瀬 賢志 52秒73
50m背泳ぎ
丸山 潤 25秒09 自己新・JAPANOPEN突破
200m平泳ぎ
安斎 翔太 2分11秒67 自己新
堂本 恭平 2分15秒72
男子100mバタフライ
望月 智也 52秒75 自己新・JAPANOPEN突破
塩島 広規 54秒78 自己新
男子200m個人メドレー
邑田 裕斗 2分00秒95 自己新
安達 舜貴 2分03秒16
細野 史能 2分04秒93
200m自由形
杉木 光希 1分51秒56
田中 滉大 1分52秒19
東瀬 賢志 1分54秒52
土橋 健也 棄権
100m背泳ぎ
丸山 潤 (54秒94) 失格
400m個人メドレー
内藤 大凱 4分20秒46
200mバタフライ
塩島 広規 1分59秒07
十河 大樹 棄権
50m自由形
原 慶幸 22秒89 自己新
400m自由形
杉木 光希 3分55秒05
田中 滉大 3分57秒45
50mバタフライ
望月 智也 24秒15 自己新
100m平泳ぎ
堂本 恭平 1分03秒30
安斎 翔太 1分02秒21 自己新
[チャレンジレース]
100m自由形
土橋 健也 50秒21
50m背泳ぎ
丸山 潤 25秒10 JAPANOPEN突破
100mバタフライ
望月 智也 52秒46 自己新・日本選手権突破
50m自由形
原 慶幸 22秒80 自己新
KONAMI OPEN 2018 2日目
東京辰巳国際水泳場
2018.02.18
Game Result
KONAMI OPEN 2018 2日目の結果は以下の通りです。
[決勝]
女子100m平泳ぎ
鈴木 聡美(OB) 1分08秒68 第3位
男子400m自由形
江原 騎士(OB) 3分48秒60 第1位
男子200m個人メドレー
西山 雄介 2分01秒55 第7位
[予選]
男子100m自由形
福澤 紀竜弥 51秒55 第20位
甲斐 耕輔(OB) 51秒07 第11位
女子100m平泳ぎ
鈴木 聡美(OB) 1分08秒63 第2位
奥田 百香 1分10秒55 第11位
男子100m平泳ぎ
大谷 走 1分03秒68 第24位
女子200mバタフライ
大塚 彩乃 2分16秒13 第18位
男子400m自由形
豊田 将大 3分57秒56 第10位
陶山 周平 3分57秒78 第12位
江原 騎士(OB) 3分55秒82 第5位
女子200m個人メドレー
山田 千尋 2分20秒56 第20位
男子200m個人メドレー
西山 雄介 2分02秒09 第7位
自己ベスト更新者はいなかったものの、西山・鈴木が2日間を通して4月の日本選手権を見据えるにあたり好記録をだしてくれました。明日から合宿も始まりここから更に記録を更新するため選手・マネージャー一同より一層精進して参りますのでこれからもご声援宜しくお願いします。
マネージャー一同
KONAMI OPEN 2018 1日目
東京辰巳国際水泳場
2018.02.17
Game Result
KONAMI OPEN 2018 1日目の結果は以下の通りです。
[決勝]
女子50m平泳ぎ
鈴木 聡美(OB) 31秒10 第1位
男子50m自由形
甲斐 耕輔(OB) 23秒09 第7位 自己新 日本選手権突破
男子400m個人メドレー
西山 雄介 4分18秒54 第3位
女子200m平泳ぎ
鈴木 聡美(OB) 2分28秒51 第7位
男子200m自由形
陶山 周平 1分49秒82 第5位
江原 騎士(OB) 1分51秒75 第7位
[T決勝]
男子1500m自由形
豊田 将大 15分37秒45 第10位
江原 騎士(OB) 15分24秒71 第4位
[予選]
女子50m平泳ぎ
鈴木 聡美(OB) 31秒07 第1位
男子50m自由形
甲斐 耕輔 (OB) 23秒13 第8位 自己新 日本選手権突破
女子400m個人メドレー
山田 千尋 4分49秒65 第11位
男子400m個人メドレー
西山 雄介 4分21秒21 第4位
邑田 裕斗 4分24秒56 第11位
女子200m平泳ぎ
鈴木 聡美(OB) 2分29秒76 第6位
男子200m平泳ぎ
大谷 走 2分15秒23 第14位
男子200m自由形
陶山 周平 1分49秒50 第4位
江原 騎士OB) 1分49秒49 第3位
西山が自己ベスト更新とはなりませんでしたが、日本のトップ選手に喰らいつき見事、3位に入賞しました。鈴木は自己ベストに迫る泳ぎで200mでは7位入賞、50mでは見事、優勝を飾りました。自己ベスト更新者は少なかったですが、次に繋がるレースとなりました。
マネージャー一同
西山が自己ベスト更新とはなりませんでしたが、日本のトップ選手に喰らいつき見事、3位に入賞しました。鈴木は自己ベストに迫る泳ぎで200mでは7位入賞、50mでは見事、優勝を飾りました。自己ベスト更新者は少なかったですが、次に繋がるレースとなりました。
マネージャー一同
第10回 関東学生ウィンターカップ 結果報告 ~男子~
さがみはらグリーンプール
2017.12.10
Game Result
第10回関東学生ウィンターカップ公認記録会
男子の結果は以下の通りです。
50m自由形
福澤 紀竜弥 22秒96 第6位
原 慶幸 23秒50 第22位
50m平泳ぎ
堂本 恭平 28秒64 第3位 自己新
50mバタフライ
望月 智也 24秒37 第5位 自己新
50m背泳ぎ
丸山 潤 25秒17 第1位 JAPANOPEN 突破
400m個人メドレー
邑田 裕斗 4分15秒67 第2位
内藤 大凱 4分23秒26 第13位
400m自由形
杉木 光希 3分49秒15 第4位 自己新・日本選手権 突破
豊田 将大 3分53秒11 第15位
田中 滉大 3分55秒72 第27位
100m平泳ぎ
安斎 翔太 1分03秒09 第29位 自己新
100mバタフライ
望月 智也 53秒01 第6位 自己新
塩島 広規 54秒98 第26位
井上 創太 55秒26 第30位
細野 史能 57秒78 第54位 自己新
十河 大樹 58秒06 第59位
100m背泳ぎ
丸山 潤 55秒46 第14位
青木 順一 59秒13 第41位
100m自由形
土橋 健也 49秒41 第3位 自己新・JAPANOPEN 突破
陶山 周平 49秒62 第6位
安達 舜貴 50秒54 第22位 自己新
原 慶幸 50秒85 第36位
東瀬 賢志 52秒50 第69位
200m平泳ぎ
堂本 恭平 2分12秒12 第15位
安斎 翔太 2分13秒60 第22位
200mバタフライ
塩島 広規 1分58秒39 第8位 自己新
井上 創太 2分00秒64 第15位
十河 大樹 2分04秒16 第25位
200m背泳ぎ
邑田裕斗 2分00秒27 第10位
田中 滉大 2分07秒85 第25位
青木 順一 2分09秒47 第29位
200m自由形
陶山 周平 1分47秒45 第7位 日本選手権 突破
土橋 健也 1分47秒70 第8位 自己新・JAPANOPEN 突破
福澤 紀竜弥 1分48秒74 第16位 自己新
杉木 光希 1分49秒69 第23位 自己新
東瀬 賢志 1分54秒27 第61位
200m個人メドレー
豊田 将大 1分59秒61 第4位 自己新・JAPANOPEN 突破
安達 舜貴 1分59秒92 第5位 自己新
細野 史能 2分04秒47 第29位
内藤 大凱 2分05秒66 第38位
第10回 関東学生ウィンターカップ 結果報告 ~女子~
さがみはらグリーンプール
2017.12.10
Game Result
女子の結果は以下の通りです。
50m自由形
林 もも香 26秒15 第5位
伊藤 理乃 26秒38 第9位 自己新
50m背泳ぎ
河野 優美 27秒95 第1位 日本選手権 突破
400m個人メドレー
片桐 由起 4分45秒85 第5位 自己新
400m自由形
川原 愛梨 4分17秒38 第5位 自己新
山田 麻矢 4分19秒82 第9位
100m平泳ぎ
奥田 百香 1分08秒94 第7位
飛鳥 奈菜 1分15秒17 第30位
100mバタフライ
大塚 彩乃 1分01秒06 第13位
100m背泳ぎ
阿部 星架 1分00秒24 第6位 自己新・日本選手権 突破
河野 優美 1分01秒47 第9位
100m自由形
渋井 柚実 56秒58 第8位
伊藤 理乃 57秒24 第19位 自己新
林 もも香 57秒32 第20位
青木 舞利奈 57秒74 第26位
800m自由形
山田 千尋 8分42秒26 第3位 自己新
200m平泳ぎ
奥田 百香 2分25秒50 第2位 日本選手権 突破
飛鳥 奈菜 2分35秒39 第15位
200mバタフライ
大塚 彩乃 2分09秒94 第3位 日本選手権 突破
片桐 由起 2分12秒10 第4位 自己新
200m背泳ぎ
阿部 星架 2分09秒93 第4位 自己新・JAPANOPEN 突破
200m自由形
渋井 柚実 2分00秒96 第5位 自己新
加藤 由佳 2分01秒18 第6位 自己新
青木 舞利奈 2分02秒87 第22位
山田 麻矢 2分03秒74 第26位
200m個人メドレー
山田 千尋 2分13秒26 第1位 日本選手権 突破
川原 愛梨 2分13秒85 第2位 自己新・JAPANOPEN 突破
本日、第10回関東学生ウィンターカップ公認記録会が相模原グリーンプールで行われました。今大会では、自己記録を更新した選手が多く、
この試合をターゲットとし調整した成果を出せました。中でも1年の杉木が自己新記録を大きく上回り日本選手権の標準記録を突破し
チームにいい流れをつくってくれました。
3年生も意地の泳ぎでジャパンオープンの標準を突破する選手が数名おり、
選手もマネージャーも刺激を受けた試合となりました。この流れを山梨に帰っても止めず、練習でも切磋琢磨し高め合い
強くなったYGUSTをインカレの舞台でお見せしたいと思います。
これからも応援宜しくお願い致します。
帯同マネージャー
武田 谷川 中川 染谷
本日、第10回関東学生ウィンターカップ公認記録会が相模原グリーンプールで行われました。今大会では、自己記録を更新した選手が多く、
この試合をターゲットとし調整した成果を出せました。中でも1年の杉木が自己新記録を大きく上回り日本選手権の標準記録を突破し
チームにいい流れをつくってくれました。
3年生も意地の泳ぎでジャパンオープンの標準を突破する選手が数名おり、
選手もマネージャーも刺激を受けた試合となりました。この流れを山梨に帰っても止めず、練習でも切磋琢磨し高め合い
強くなったYGUSTをインカレの舞台でお見せしたいと思います。
これからも応援宜しくお願い致します。
帯同マネージャー
武田 谷川 中川 染谷
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第59回 日本選手権(25m)競泳FINAワールドカップ2日目
東京国際辰巳水泳場
2017.11.15
Game Result
FINAスイミングワールドカップ2017東京大会
2日目の結果は以下の通りです。
[日本選手権決勝競技]
男子400m自由形
江原 騎士 3分41秒67 第1位 (自衛隊体育学校/山梨学院大学)
豊田 将大 3分48秒53 第8位
男子200m自由形
陶山 周平 1分47秒03 第5位
(上記の記録はワールドカップの種目ではない為日本選手権のみの記録となります。)
[タイム決勝]
男子400m個人メドレー
豊田 将大 4分13秒60 第20位
邑田 裕斗 4分13秒92 第21位 自己新
西山 雄介 棄権
[予選]
女子200m個人メドレー
山田 千尋 2分14秒08 第15位
男子400m自由形
江原 騎士 3分42秒48 第1位
豊田 将大 3分48秒43 第5位
男子200m平泳ぎ
大谷 走 2分08秒72 第12位
男子100m個人メドレー
西山 雄介 棄権
女子100m個人メドレー
山田 千尋 1分04秒13 第33位
男子200m自由形
陶山 周平 1分46秒79 第13位
女子100mバタフライ
加藤 由佳 1分00秒22 第45位
女子100m平泳ぎ
奥田 百香 1分09秒04 第26位
鈴木 聡美 1分09秒83 第32位
本日をもって日本選手権(25m)競泳FINAスイミングワールドカップ2017東京大会が終了しました。
今回の大会で自己記録更新に届かなかった選手もいますが、自分自身に足りないところが見つかったと思います。自分自身の課題を見つけることができたと思うので、来年の夏に向け選手、マネージャー一同より一層気を引き締めて1日1日を大切にし頑張って行きたいと思います。
今回の大会で自己記録更新に届かなかった選手もいますが、自分自身に足りないところが見つかったと思います。自分自身の課題を見つけることができたと思うので、来年の夏に向け選手、マネージャー一同より一層気を引き締めて1日1日を大切にし頑張って行きたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。
マネージャー佐藤
第59回 日本選手権(25m)競泳FINAワールドカップ1日目
東京国際辰巳水泳場
2017.11.14
Game Result
第59回日本選手権(25m)競泳・FINAワールドカップ2017東京大会
1日目の結果は以下の通りです。
[日本選手権決勝]
女子200mバタフライ
加藤 由佳 2分08秒85 第3位
女子50m平泳ぎ
鈴木 聡美 31秒39 第4位(ミキハウス/山梨学院大学OG)
(上記2種目はワールドカップの種目ではない為日本選手権のみの記録となります。)
[ワールドカップタイム決勝]
女子400m個人メドレー
山田 千尋 4分37秒30 第10位 (日本選手権第6位) 自己新
男子1500m自由形
江原 騎士 14分42秒01 第4位 (日本選手権第1位)
(途中800mにおいて日本新記録樹立)
(自衛隊体育学校所属/山梨学院大学OB)
豊田 将大 15分07秒49 第14位 自己新
[日本選手権予選]
女子200mバタフライ
加藤 由佳 2分10秒06 第8位
女子100m背泳ぎ
阿部 星架 1分00秒43 第15位
女子50m平泳ぎ
鈴木 聡美 31秒56 第6位
奥田 百香 32秒57 第25位
[ワールドカップ予選]
男子100m平泳ぎ
大谷 走 59秒51 第24位 自己新
男子100m自由形
甲斐 耕輔 49秒49 第34位
陶山 周平 49秒52 第36位
福澤 紀竜弥 49秒60 第38位
女子200m平泳ぎ
奥田 百香 2分26秒32 第20位
鈴木 聡美 2分28秒64 第25位
男子200m個人メドレー
西山 雄介 棄権
第59回日本選手権(25m)競泳・FINAスイミングワールドカップ2017東京大会1日目が終了しました。
シーズン最初の試合ということもあり自己記録を更新する選手は少なかったですが、加藤が日本選手権の200mバタフライの決勝に進出し、3位入賞を果たし、とても良い経験になったと思います。
大谷、山田、豊田も自己新記録を更新し良いスタートを切ることが出来ました。
最終日も、選手・スタッフ一丸となって頑張っていきますのでご声援よろしくお願いします。
マネージャー佐藤