「ゆかたFUNDAY!&つまみ細工とヘアメイク」開催のご案内
English Cafe(LaCoMo))
こんにちは、国際交流センターです。
7月1日に行われるアルティア七夕まつりに合わせ、今年も1日浴衣で過ごして楽しむ「ゆかたFUNDAY!&つまみ細工とヘアメイク」を企画しました。日本の伝統衣装である浴衣に親しみ、江戸時代から伝わる伝統工芸「つまみ細工」を体験し、アルティア七夕まつりを楽しむ、日本の文化にたっぷり触れる1日です。
授業・アルバイト・友人との予定などに合わせて、希望の時間に着付け・着替えが可能です。
【ゆかたFUNDAY!】
レンタル浴衣と着付けがセットのプランです。
浴衣の着付けに必要な小物の準備は不要です。
きつくない・動きやすい着付けなので
浴衣で授業、浴衣で学食、浴衣でアルティア七夕まつり、と
浴衣時間をお楽しみください。
日時:2022年7月1日(金)
10:00より浴衣着付け開始
着付けスケジュール
①10:00-11:00 女性着付け
②11:00-11:30 男性着付け
③14:00-16:00 女性着付け
④16:00-17:00 男性着付け
⑤17:00-19:00 女性着付け
申込時に上記より希望の時間帯を選択してください。
場所:午前①② の時間帯 新9号館4階400号室
午後③④⑤の時間帯 Japanese Cafe(新9号館2階)
費用:2,000円
(浴衣レンタル・着付け・帯・草履込み)
*女性には髪飾りのレンタルも行います
*男性の大きなサイズの草履の用意がありません。
サンダル・ビーチサンダルなどを用意してください。
申込:https://forms.gle/Hv4azAZLpUr2V27k8
対象:山梨学院大学の学生・教職員
男性30名・女性45名(先着順)
◆私服で来場、浴衣を楽しみ、私服で帰宅、浴衣の洗濯不要です。
◆事前に着用する浴衣を選ぶことが出来る「事前予約会」を
6月30日(木)14:00-17:00、Japanese Cafeで行います。
必ず申し込みを済ませてから浴衣を選びに来てください。
◆グロエキ対象イベントです。
1年生の参加にはグロエキポイントが加算されます。
(ポイント付与条件あり)
★チラシはこちら
【つまみ細工つくり&ヘアメイク】
江戸時代から伝わる伝統工芸「つまみ細工」を体験し、世界で一つの髪飾りを作ります。
京都の舞妓さんのかんざしにも使われている「つまみ細工」を通し、
日本の文化に触れましょう。
❶つまみ細工
日時:2022年7月1日(金)
1回目 10:00-11:30
2回目 12:00-13:30
3回目 14:30-16:00
上記から授業の無い時間を選んで申込をしてください。
場所:English Cafe(新9号館2階)
費用:500円
申込:https://forms.gle/uwRJqTp6jdU9azaK9
対象:山梨学院大学の学生・教職員
各回10名迄
◆事前予約なしの当日参加も席に空きがあれば可能です。
興味のある人は是非会場に来てみてください。
◆グロエキ対象イベントです。
1年生の参加にはグロエキポイントが加算されます。
(ポイント付与条件あり)
★チラシはこちら
❷ヘアメイク
美容師さんをお呼びしてヘアメイクを担当いただきます。
浴衣に合わせて髪型をセットしてもらいましょう。
手作りしたつまみ細工の髪飾りをあしらうことも可能です。
日時:2022年7月1日(金)
10:00-18:00
費用:500円
申込:当日English Cafeにて受付後、順番にお呼びします。
お問合せは山梨学院大学国際交流センター迄。
山梨学院大学
国際交流センター
055-224-1330
yg-international@c2c.ac.jp