国連UNHCR協会からのお知らせ~難民映画祭
オンライン
国連UNHCR協会からのお知らせ~難民映画祭の開催
国連UNHCR協会より以下のイベント案内が届いております。
ご興味ある方は、ぜひご参加頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.「第17回難民映画祭2022」開催のご案内
昨今、さまざまな報道等で耳にするようになった、「難民」という言葉。
紛争や迫害で故郷を追われた人たちは、日本の人口にほぼ近い、1億人を超えました。
難民と呼ばれるようになった人たちも、私たちと同じように、
一人ひとり、愛する家族や友人、大切なそれぞれの人生があります。
たとえ、明日が約束されない状況でも、生き抜いていく。
困難に立ち向かう意志、その力強さを、ぜひ映画を通して感じてください。
世界各地から集めた珠玉の作品を
リアルイベントとオンライン配信のハイブリッドでお届けいたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
******************************************************************
【オンライン開催】12月1日~14日
https://unhcr.will2live.jp/cinema/
➡ お申込はこちらから https://unhcr2022.peatix.com/view
【東京開催】12月4日~5日
https://unhcr.will2live.jp/news/11/01/rff2022_tokyo/
【世界人権デー・オンライン特別企画】12月10日
『グレート・グリーン・ウォール~アフリカの未来をつなぐ緑の長城』
オンライン特別先行試写会
https://unhcr.will2live.jp/news/10/21/rff2022-ggw1210/
主催:国連UNHCR協会
協力:国連難民高等弁務官(UNHCR)駐日事務所
パートナー:独立行政法人 国際協力機構
SNSのリツイートやシェアも大きなチカラとなります。
ぜひご協力をお願いいたします。
Twitter https://twitter.com/japanforunhcr/status/1587308453978161153
Facebook https://www.facebook.com/japanforunhcr/posts/pfbid02CbtFKBSiroTzxLnTeYSgrvSGc8WE69gQ3cUuL3bALUJru7RNjp5N7j5rSbudn33Tl
Instagram https://www.instagram.com/p/CkZ9a-4hPw5/
LINE https://linevoom.line.me/post/1166729027525585704
チラシ等のデータは以下よりダウンロードいただけます。
https://unhcr.will2live.jp/news/10/27/rff2022-prmaterial/
=========
2.Youth UNHCR みんなの未来そうぞうコンペ
〜「共に生きる」こと〜表彰イベント
日本各地の学生団体と個人が結集したYouth UNHCRが開催している、難民をはじめとする多様な人々と「共に生きる」ための様々な先進的なアイデアが表彰される、オンラインと対面のハイブリッドイベントが、瀬戸内市との共催で開催されます。
詳細は以下より、ぜひご参加ください。
12月11日(日)15:00~17:00