しめ飾りワークショップのお知らせ
iCLA(国際リベラルアーツ学部棟) 1Fアートスタジオ
しめ飾りワークショップのお知らせ
みなさん、こんにちは。
国際交流センターではみなさんに日本の文化・伝統工芸に触れるワークショップを1年を通じて企画しています。
12月は新年を迎える際に飾る「しめ飾り」を手作りするワークショップを行います。
お正月飾りとして欠かせないしめ飾りの由来や材料に込められた意味などを学び、
世界に一つだけのしめ縄飾りを手作りしましょう。
お正月飾りとしてだけでなく、クリスマスのリースとして、また1年中飾るスワッグとして、みなさんの寮やアパートに飾ることが出来るよう、小さめサイズでご用意しました。
ー【しめ飾りワークショップ】ー
∞∞━━━━━━━━∞∞━━━━━━━━∞∞
◆日時:2022年12月16日(金)
12:45-14:30
◆場所:iCLA 1F ART STUDIO
◆費用:1,000円(材料費込み)
基本の材料は費用に含まれます。
追加でパーツを購入し、更に華やかに・個性的にすることも出来ます。
追加パーツ代は当日現金でお支払いください。
◆対象:山梨学院大学/短期大学 学生・教職員
◆定員: 15名 (申込先着順・学生優先)
◆講師:Yard Works 天野 綾女
◆申込:申込フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/xDPYmEDiJf2HFPho7
>>チラシはこちら
∞∞━━━━━━━━∞∞━━━━━━━━∞∞
◇山梨学院大学の学生・教職員であれば、どなたでも参加することが出来ます。
◇男子学生の参加も大歓迎です。
◇本イベントはグロエキ対象イベントです。
※必ずマスクを着用してください。
※本イベントは、「マスクの着用」「手指のアルコール消毒」「三密の回避」など、基本的な感染防止対策を講じて実施します。
国際交流センター実施のイベントについてはHP・facebookもご覧ください。
HP ☞ https://www.ygu.ac.jp/international/archives/event
FB ☞ https://www.facebook.com/yguinternationalcenter
山梨学院大学国際交流センター
055-224-1330