韓国の「国楽」が山梨学院にやってきます!
甲府市と山梨学院大学は、甲府市ふるさと応援寄附金事業を開催することで、市民の皆さん・本学学生/留学生・本学教職員がともに異文化交流や異文化理解を深める機会を設けることにより、山梨県及び甲府市とともに、更なる国際化の推進に貢献することをめざしています。
その一環のイベントとして、2020年度はアフリカ、2021年度はインドネシアをテーマにしました。2022年度のテーマ国はお隣「大韓民国(韓国)」です。
今回の公演では、一般社団法人 民族音樂院の代表理事で打楽器奏者の李昌燮(イ・チャンソプ)氏が率いる一流のアーティストによる立舞(イプチュム)や閑良舞(ハルリャンム)、サムルノリやカヤグムなどの伝統楽器の演奏が披露されました。それぞれの演奏の前には、ワンポイントレクチャーや韓国の伝統弦楽器のヘグムの演奏体験などの体験型ワークショップも行われ、参加者は伝統音楽をより身近に感じられる貴重な機会となりました。このほか、ホールのロビーでは、韓国の民族衣装の「韓服(ハンボク)」の展示や試着コーナーも設けられ、鮮やかなハンボクで身を包んだ来場者が笑顔で記念撮影するなど韓国の伝統文化を肌で感じ、隣国の文化に思いを馳せていました。
ハイライト動画:https://youtu.be/FriDYnigMkA
ニュースファイブの記事
http://www.yguppr.net/2201104ygu_main.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回、扇子舞や小鼓舞などの伝統舞踊、サムルノリやカヤグムなどの伝統楽器演奏を披露します。韓国の豊かな伝統芸術をお楽しみいただける公演となります。ぜひこの機会に韓国伝統芸術の神髄をご堪能ください。
皆様のご来場・ご参加をお待ちしています。
イベントのチラシ:
https://drive.google.com/file/d/1Udyu0oTcyWqjNY_cbJkNXV63UpoZvnyQ/view?usp=sharing
・タイトル:
YGU KOREA FESTIVAL ~韓国の伝統音楽祭~歌・舞・楽
・演目:
① キルノリ、ソンバンソルチャングカラク
② コムンゴ独奏
③ ヘグム独奏
④ カヤグム竝唱
⑤ 立舞
⑥ 閑良舞
⑦ アンジュンバン サムルノリ
・日時:2022年10月29日(土)15:00-16:30 (開場14:45)
・場所:山梨学院大学 40周年記念館 メモリアルホール
・入場料:無料
・定員【ホール】先着350名様(要申込、締切2022年10月27日)
【オンライン】制限なし(要申込、締切2022年10月27日)
・事前申込方法:以下のURLからアクセスしてください。
https://forms.gle/twnVyFLydqg66wL87
- 新型コロナウイルス感染症対策について
・ご入場の際は、消毒、検温、マスクの着用等にご協力ください。
・当日37.5度以上の発熱や風邪の症状があるなど、体調が悪い方は参加をお控えください。
- その他
新型コロナウイルス感染症の影響により、開催が中止になる場合があります。あらかじめご了承ください。
お問合せ先
山梨学院大学 国際交流センター
TEL:055-224-1330