トップページ > お知らせ一覧 > (東日本大震災)一時帰国している留学生のみなさんへ

山梨学院大学お知らせ一覧

2011年3月24日(木)

(東日本大震災)一時帰国している留学生のみなさんへ

東日本大震災に対する大学の対応と震災以後の山梨県の状況について

 2011年3月11日に発生した東日本大震災は誰もが想定することのできなかった大きな被害をもたらしました。
被災地の皆様は、いまなお避難所等で困難な生活を続けています。
 春休みで母国に一時帰国していた留学生や震災後にご両親の不安を解消するために帰国した留学生のみなさんは、海外で報じられる日本の状況を知り、多くの不安や心配を抱えていらっしゃるでしょう。震災から2週間が経過しようとしている現在(2011年3月24日 17:00)の状況について、みなさんが生活する山梨県の状況を中心にお知らせします。
 今後大きな方針変更等があった場合は、大学のホームページ等を利用してお知らせします。現在帰国中の身近な友人にもこのお知らせのことをお伝えください。
 また、ネット環境が整っていない友人がいらっしゃる場合は、大学の国際交流センターに直接連絡するよう助言してください。

 国際交流センター 電話:+81-55-224-1330
          E-mail:hisai@ygu.ac.jp (震災関連対応メール)

1.新年度の大学主要行事予定
 ガイダンス・講義開始・履修登録等、年度始めの行事は予定どおり行われます。

【大学】
□ガイダンス
 2年生 3月30日(水) 
 3年生 3月31日(木) 
 4年生 4月 4日(月)

□講義開始         
 4月 8日(金)

□履修登録期間
 4月22日(金)~ 4月28日(木)

【大学院】
□オリエンテーション
 4月 5日(火)

□講義開始        
 4月 8日(金)

□履修登録期間     
 4月 8日(金)~ 4月15日(金) 

*重要*
 3月末は航空券の入手が困難であるという情報もありますので航空券は早めに確保することをお勧めします。

2.余震の状況
 震災以後、東北地方や関東周辺での余震活動はいまなお継続しております。大学がある山梨県甲府市においても時折震度1~2程度の余震が発生しておりますが、今のところ大きな被害はありません。

  関連するHP:気象庁・地震情報(外部リンク)

3.福島原子力発電所の状況
 甲府市は福島原発から直線距離にしておよそ300Km離れており、その影響はほとんどありません。多くの関係者の決死の努力で被害が食い止められ、最近では一部電力系統が復旧するなど明るい知らせも届いております。
また、一部の野菜や原乳など放射能汚染の報道がされておりますが、これらはすべて国が定める暫定基準値を大きく下回る数値であり、この基準値を超えた生産物が市場に出回ることはありません。万が一、摂取してもすぐに健康被害が発生するレベルではありませんので、うわさなどに惑わされないよう冷静な対応をお願いします。

  関連するHP:原子力安全・保安院(外部リンク)

4.東京電力による計画停電
 福島原子力発電所の事故により、具体的な影響を受けているのは、電力不足による予期せぬ停電を防ぐために、関東全域で地域ごとに計画的な停電が実施されている点です。
 山梨県内も、第1~第5グループに分けられ3時間程度の停電が割当されています。みなさんが住んでいる地域の状況は、以下のHPで確認できます。
また、これに関連してJRなどの公共交通機関にも一部の乱れが生じています。

  関連するHP:計画停電.com(外部リンク) 

5.震災その他に関する情報
 大きな災害の後など混乱時には『正確な情報』を得ることが大切です。身の回りに溢れる情報の中にはデマやうわさなど誤った情報も多く含まれています。これらの中から正しい情報を取捨選択するにはまず冷静になって物事を判断することが必要です。
また、大学に関する情報も友だちから聞いた話などを信じて誤った判断をしないよう注意が必要です。わからないことがあったら、自分自身で大学に問い合わせてください。


山梨学院大学国際交流センター

Page Top