トップページ > 大学紹介 > 健康栄養学部管理栄養学科

山梨学院大学 健康栄養学部 管理栄養学科

健康栄養学部 Webオープンキャンパス

動画で見る 健康栄養学部

管理栄養学科の最新情報

大学からのお知らせ

RSS

一覧

2023年3月28日
2023年度新入生向け入学前ガイダンスに欠席した学生へ
2023年3月23日
2023年度 山梨学院大学・同大学院入学式の挙行について
2023年3月23日
食品表示検定協会から表彰
2023年3月23日
秋田辰巳国際担当学長代理 イエメン駐日大使と面談
2023年3月17日
国際学術シンポジウム「脱グローバル化における国際協力について」
2023年3月16日
日本健康体力栄養学会大会 ポスター発表
2023年3月15日
各国駐日大使からの卒業お祝いメッセージ
2023年3月15日
2022年度山梨学院大学卒業証書授与式・学位授与式
2023年3月14日
【学長メッセージ】2023年度授業実施方針について
2023年3月7日
本学における新型コロナウイルス感染者の発生状況について(2023年3月分)
2023年3月1日
地方自治体、公益財団法人等の奨学金について(募集案内)
2023年3月1日
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症への対応について(2023.3.1更新)
2023年3月1日
住民票の異動及び投票方法に係るお知らせ
2023年2月28日
秋田辰巳国際担当学長代理 アルバニア共和国首相と交流
2023年2月22日
秋田辰巳国際担当学長代理 駐日トルコ共和国大使館訪問
2023年2月22日
2022年度 山梨学院大学卒業式の挙行について
2023年2月21日
【新入学予定の皆様へ】 日本学生支援機構(JASSO)給付奨学生採用候補者の自宅外通学証明手続について
2023年2月21日
系列高校 センバツ甲子園出場決定
2023年2月16日
子育て中の保護者を対象にした食品添加物講座
2023年2月14日
本学における新型コロナウイルス感染者の発生状況について(2023年2月分)

授業風景 写真レポート 充実した学習環境のもと、健康栄養学部管理栄養学科の学生たちは活き活きと学んでいます

実践力に注目の「健康栄養学部」

山梨県内唯一の「管理栄養士養成施設」として、健康の保持増進と食育の推進に貢献できる人材を育成

「管理栄養士」「栄養教諭」をめざして

健康栄養学部管理栄養学科は、山梨県で唯一となる管理栄養士養成施設です。現在の日本では、「健康」や「栄養」に対する国民の意識が高まっており、医療制度や介護保険制度の改正、食育基本法の制定など、“健康づくり”のための施策が進められています。このような状況においては、適切な食生活と健康の指導を実践できる「管理栄養士」、および教育現場での“食育”の普及を担う「栄養教諭」の果たす役割は非常に大きく、社会的にもその必要性が問われています。

栄養士養成校として60余年の伝統と実績を誇る山梨学院

健康栄養学部は、2010年に開設された新しい学部ですが、創立以来60余年にわたって栄養士を養成してきた伝統と実績のある山梨学院短期大学食物栄養科が母体となっています。

教育目的

本大学健康栄養学部は、栄養学を学んで食と健康に関わる分野で活躍する人材を育成し、国家社会に寄与することをもってその使命とする。管理栄養学科においては、管理栄養士の養成を中核として、保健・医療・教育・福祉・介護の分野において健康の保持増進・疾病の予防と改善を目指す栄養マネジメントを遂行できる能力を育成するとともに、地域社会の食生活と健康の向上に貢献する資質を養うことを教育目的とする。

教育目標

  1. 幅広い教養と対人関係力を備えた人材を育成する。
  2. 高度な専門的知識・技術を備えた人材を育成する。
  3. チーム医療に貢献する力を備えた人材を育成する。
  4. 優れた栄養指導能力を備えた人材を育成する。
  5. 地域の活性化に貢献する力を備えた人材を育成する。

健康栄養学部で身につける5つの力

「幅広い教養と対人関係力」幅広い教養と対人関係力を“食”と“健康”を担う人間の基盤と考え、教養教育をはじめとする教育全般を通して、その育成に取り組みます。「高度な専門的知識・技術」“栄養”と連動する保健・医療・教育・福祉・介護など、多岐にわたる管理栄養士の職務において、専門的知識・技術のレベル向上を図ります。「チーム医療に貢献する力」チーム医療を遂行する一員として、職務に対する理解を深め、病棟における適切な栄養管理や栄養支援を実践できる能力を養います。「優れた栄養指導能力」生活習慣病予防などにおける栄養指導等の業務の適切な遂行と、保健指導対象者の行動変容支援を担える人材の育成をめざします。「地域の活性化に貢献する力」山梨県や関係機関から講師の派遣を得て、地域の食への関心や造詣を深め、地域の食産業の活性化に意欲を持てる人材を育てます。

教育課程(カリキュラム)

学位・資格取得

  • 管理栄養士になるには

取得できる学位・資格

キャンパスライフ

食と健康に関する取り組み

在学生の方へ

卒業生・一般の方へ

教員一覧

入試情報

就職

Page Top